プロフィール(下書き)

どうも! 一児の母、サティー(@mama_satty) です。

コーチングのお友達が私についてインタビューしてくださると言うことになったので、、、

頭の整理をかねて、プロフィール制作することにします!


<ざっくり、私ってこんな人>

①4年間55カ国、バックパッカーとして世界一周した人

②その後、オーストラリアに一家で移住してます

③個人ブログ開設から2年で起業して...


1. なぜ、世界一周したのか?!そのきっかけは...


 現在の夫から結婚する前に「一緒に世界一周しない?」と言われたからです。
夫の学生時代からの夢が世界一周。とにかく旅好きな人で、車で行ける範囲の日本の旅は私と会う前から一人でコンプリートしていました。

で、私もたまたま学生時代から何となく、誰かと一緒に世界を飛び回るような旅とかしてみたいな〜と絵に描いて眺めたりしていたのです。

実は、20代で大失恋を2度経験し、恨み辛みと共にこの世から消え去りたいと本気で思っていた私にとってはまるで神からの贈り物のような存在の夫でした。

そして、ソウルメイトとも言える夫と結婚し、4年間55カ国ものバックパッカーの旅に出ることになりました。




2.オーストラリアに移住しようと思った理由

 世界一周の旅のテーマは「暮らすように旅してみる」

できるだけローカルな人と触れ合って、2人が子育てしたいな。と思える場所を探すことでした。

文化の違いや世界一、おもてなしの国として感動したのはイランでした。

しかし、実際に自分たちが働いて暮らすことを考えるとその時に出会ったオージーとのご縁などもあり、オーストラリアに住んでみよう!となりました。

オーストラリアではワーホリをしてキャンピングカーで全州を横断し、時に働きながら1年半ほど過ごしました。

実は、私が小学校3年生の時に初めて海外渡航したのもオーストラリア。いい思い出が沢山あることが第一に。そして、この一生のほとんど全てをずっと日本にいることが自分にはあっておらず、オーストラリアで子育てしたいと思うようになりました。


3. 起業してみて...

  ブログによる広告や記事制作、コンサルティングを主に。また、その傍ら英語の個人教師もしていて、個人事業主となりました。

自分で稼げると言うことは生きる自信に繋がるし、いい経験はしてきたと思います。

でも、オーストラリアに移住の直前くらいからマーケティングに対する姿勢が変わったように思います。マーケティングという技術は私の性格に合わないということです。

どこがというと常に、誰か他者を自分の利益とか都合のいいように動かそうというところ。

だから護身術的なものとして知識は持っていればいいですが、いつもそういうやり方で生業としていくと私という人間のような弱い人間はどんどん腐っていくように思いました。

ざっくりとした、ゴールとしてはもっと仕事面で生涯の「同志」と思える仲間を見つけて、大切にしたいです。


サポート頂けましたら、飛び上がって回転して後ろ回し蹴りする勢いで喜びます!!あなたに「元気玉」を南半球から、念じてお送りします。