見出し画像

貯金スキル無しフリーランスが開業届・青色申告承認申請書を出したときのこと

今回は会社を辞めて個人事業主になる第1歩のご紹介です。
開業届・青色申告届編!

この記事を読むことで下記のような価値を提供できればと思います

・とりあえずのやり方がわかる
※あくまでも私がやったことのみになります。参考にするかしないかはあなた次第。

開業届、青色申告届をすぐすぐに出さない方はほぼ読まなくていいので終わりにだけでも読んであげてください。。。

はじめに

まず個人事業主になり、取り掛かったこと。
それは、住民票がある税務署に行き開業届&青色申告届を出したことです。

開業届?青色申告届?なんじゃそりゃ。と思う方もいると思いますが、
とりあえずこれをやりました。

私もそこまで理解していませんでしたが、ググったところこれをやれと。。。

6月末で退社予定で、6月は丸々有給消化でした。
なので比較的時間があり、6月11日に二子玉川の税務署にお邪魔して、開業届、青色申告届を提出しました。

まず入ってびっくり、千と千尋のカマ爺の部屋ばりの引き出しが入り口に待ち構えており、
そこから開業届、青色申告届っぽいものを時間をかけて探し出したものの、心配になり受付に「開業届出したいです」と聞いたら、違ったようで受付の人が持ってきてくれました。
ここでの学びはわからないことは人に聞くこと。日々成長ですね。

「これかけたら持ってきてください!」と言われたので、いかにも書き方は知っていますばりの「はい!」と返事をし、役所の待合室によくある記載スペースみたいなところで記入をし始めました。

正直「開業届 書き方」とかでググれば山のように記事出てきますが、それでも堂々と書いていきたいと思います。

開業届

自信たっぷりな返事をしたものの、記入例をiPhoneでガン見しなんとか書いていきました。

画像2

前提としては
初めての個人事業主。
居住地と事業所は一緒。
営業代行とサッカー個人レッスンの仕事ぐらいかなーと思っていた段階
従業員などはもちろんいません。

納税地:
居住地や事業所住所
世田谷区〜〜〜って感じです。

上記以外の住居地:
あればって感じです。最初とかは基本居住地=事業所だと思うのでないケースが多そう。

氏名&生年月日:
石井力(イシイ リキ) 平成7年4月8日

個人番号:
マイナンバーってやつですね。
※マイナポイント申し込みましたか??詳細はこちら

職業:
WEBデザイナーとか書いてみたい。
私は個人事業主(営業)と書いてました。あってるかは不明。
OK言われたのでいいかと思いますが、、、

屋号名:
なくても良い
私はSPoLP(スポルプ)という屋号にしました。あったほうが自分に酔える。
今もSPoLPで体育会学生の就活支援的な活動をしているので、またそちらについても触れていきたいと思います。

届出区分:
開業に○
※住所、氏名は引き継いだ場合のみ

所得の種類:
事業に✔︎

開業・廃業等日:
まず↑の開業に○
次に開業日を記載  令和2年6月1日 にしました。理由は無。

事業所等を新増設、移転、廃止した場合:
空白

廃業の事由が法人の設立に伴うものである場合:
空白

開業・廃業に伴う届出の提出の有無:
└「青色申告承認申請書」または「青色申告の取りやめ届出書」:有りに✔︎
※青色申告したほうがいい 控除額がでかいから!
└消費税に関する「課税事業者選択届出書」または「事業廃止届書」:空白

事業の概要:
スポーツインストラクター(コーチ)
営業代行
※ここはできるだけ詳しく
少しでもやっていることがあるなら書いておいた方がいいと思います。
経費にもしやすいと思うので。

給与等の支払いの状況:
空白

という感じです!!

青色申告承認申請書

同時に青色申告承認申請書も出しました。

画像1

基本は開業届と同じですので違う部分だけ。

3.今までに青色申告承認の取り消しを受けたこと又は取りやめをしたことの有無
無し

6.その他参考事項
(1)簿記方式:
複式簿記

(2)備付帳簿名:
現金出納帳・売掛帳・買掛帳・経営帳・固定資産台帳・預金出納帳・総勘定元帳・仕訳帳 に ○
※よくわかってませんが受付の人が丸つけてくれました笑

以上です。

おわりに

今回は開業届&青色申告承認申請書の書き方をお伝えしましたが、
これが記念すべき第一歩だと思います。
めちゃめちゃわかりにくくてすみません。

正直これを提出しに行った時はまだ仕事がなかったので、ドキドキでしたが
提出し終えたときにはやるしかない・頑張ろうと思えるきっかけにもなりました。

やってみたいけどとか副業から始めようかなとか考えている方がいればとりあえず開業届出してみるという手を使ってみてもいいかもしれませんね笑
とはいえ、開業届はあくまでスタートラインに立ったにすぎないのでそこから行動あるべしですが、、、

私のnoteは基本的にフリーランスになった体験を語っているので、フリーランスになりたい方向けかもしれません。
ただ、行動することに関しては、会社員でも間違いなくやった方がいいことです。フリーランスだから行動するのではなく、人生をより豊かにするために、好奇心旺盛になりましょう!!!

「好奇心」とかでnote書いてみようかな。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?