見出し画像

FPおすすめ書籍の紹介-トップ1%の人だけが知っている「お金の真実」

毎日ワクワクが止まらない、複収入コンサルタントの石野です。

今日もマネーリテラシーを高めていきましょう。

本日はおすすめ書籍の紹介です。

記念すべき第一回は、私のバイブルとなっている本

トップ1%の人だけが知っている「お金の真実」

を読んで、私の感想を書きたいと思います。

第1章 日本についての残念なお知らせ

日本が直面している現実、向かっている未来について、家計の経済状況に例えてわかりやすく書かれている。
問題なのは、「何となく、このままだとやばいよね・・・でも何とかなるか」と、現実を見ないようにしている日本人が非常に多い。まずは現状を知ること。

第2章 お金を働かせるという発想

この章は、マネーリテラシーを高めるための準備マインドセットが書かれてている。
名著「金持ち父さん貧乏父さん」の4つのクワドラントを紹介し、これからの時代にはリスク分散のため、1つのクワドラントではなく、複数のクワドラント(ハイブリットクワドラント)を持っている必要がある。
安全安心だと思っている従業員(Eクワドラント)も危険になってきている。(新型コロナでこれは浮き彫りになりましたね。)

第3章 お金を生み出すマインド

心技体の「心」が書かれている。
右側のクワドラントに行くにはどうしたらいいか、よく自己啓発本には書かれているが、この本は、投資家「Iクワドラント」についてのマインドセットが書かれている。
すでにうまくいっている人のコミュニティを探す。
投資家の間では年利20%の案件なんて山ほどある。
しかし人間の本能で、自分が知らないこと=怪しい、詐欺と勝手に決めつけて視野を狭めてしまう。結果、貧富の差がさらに広がる。

第4章 お金を生み出すテクニック

日本人が大好きな元本保証などこの世に存在しないことを知る必要がある。副業ではなく複業をした方がいい。

著者の定義
副業:E+E(会社員しながら空き時間でUber Eats等)、E+S(会社員で週末起業)→時間を収入に交換している→有限
複業:E or S+I(会社員+時間をお金に換える装置を沢山持っている)

多くの人がやっているのは副業、、、

心技体の「技」が書かれている。今までずっと仕掛けられる側だったが、仕掛ける側になり、利益が出ている仕組み、からくりを考えよう。

第5章 お金を生み出す人生

今の環境に属している人から、全否定されることがあれば、人生が好転し始めている兆し。(すごくわかります)
お金が増えることへの覚悟を決めよう。結局、自分の(器の)準備ができないまま大金を手にすることと人生の破綻とは表裏一体。
例:宝くじ高額当選者の人生、、、

個人的まとめ

3章~5章+行動(体)がマネーリテラシー向上につながる。
本を読んで気持ちが変わったとしても、結局動き出さないと何も変わらない。最初の小さな小さな一歩が未来を変える。

久しぶりに読み返してみましたが、前回読んだ時とは違う知見が得られました。自分自身が変化していると、同じ本を読んでも得られるものは違います。

是非一度読んでみてください。

そんな時間がないあなたには、聞くだけのオーディオブック!
0円で試し読み可能です。

#マネリテ向上
#FP
#COMEMO

この記事が参加している募集

#推薦図書

42,454件

国民のマネーリテラシー向上に向けた記事を書いていますので、サポートは辞退させていただきます。そのお気持ちで記事のシェアをしていただけるとありがたいです。