世論から数字で見る2019年の景気観

近畿でライフプランデザイナーをしております石野です。

国民が2019年の景気をどのように感じているか、日経新聞社さんがアンケートをされています。

ざっくりとした結果をいえば、

「今はなんとかなっているけど、将来は悪くなる。将来は不安・・・」

といった感じでしょうか。

特出すべきは、、、定年65歳以降も働くつもりの人が63%!

ここで大事なことは、

好きな仕事で働きたいから働いている

なのか

働かないと生活できないから働いている

この違いはとても大きいです。

国の政策、経済を見極めないと、後者になってしまう可能性は高いです。

私は30代で勤労所得から引退予定です。

何歳まで働きますか?

国民のマネーリテラシー向上に向けた記事を書いていますので、サポートは辞退させていただきます。そのお気持ちで記事のシェアをしていただけるとありがたいです。