見出し画像

情報セキュリティ白書2022 220918 第2章 情報セキュリティを支える基盤の動向(抜粋) 2.1 国内の情報セキュリティ政策の状況 2.1.2 経済産業省の政策

情報セキュリティ白書2022 220918

第2章 情報セキュリティを支える基盤の動向
(抜粋)
2.1 国内の情報セキュリティ政策の状況
2.1.2 経済産業省の政策

経済産業省は、サイバー空間、フィジカル空間を統合
したサプラチェーン全体にわたるセキュリティ対策の実現
に向け、制度、標準化、経営、人材、ビジネス等、様々
な観点から施策を検討・実施している。
(1)産業サイバーセキュリティ研究会
2017 年 12 月、経済産業省は我が国の産業界が直
面するサイバーセキュリティの課題を洗い出し、関連政
策を推進するため、産業界を代表する経営者、インター
ネット関連の学識経験者等から構成される「産業サイ
バーセキュリティ研究会」を設置した。図 2-1-2 に同研究
会の構成を示す。

同研究会では2021年4月に第6回会合を開催し、「産
業サイバーセキュリティ強化へ向けたアクションプラン※27」
(2018 年 5 月発表)で示されたサプライチェーン、経営、
人材、ビジネスの 4 パッケージを持続的に発展させるた
め、以下の三つの課題にチャレンジするとした※ 28。
• Cyber New Normal における5 つ※ 29 の処方箋

① 「開発のための投資」から「検証のための投資」へ
のシフト
②サイバー空間における価値創造を支えるデータマネ
ジメントの枠組みの策定
③セキュリティとセーフティの融合への対応
④サプライチェーンセキュリティ確保のための産業界
一丸となった対応
⑤ Like-minded の関係強化

• 国としての対処能力の強化
• For the future infrastructure
以下では、本研究会で合意された取り組み方針に基
づいた各 WG の 2021 年度の活動について述べる。

所感
組織づくりも、プロセスが完全に間違っている。まずは、強固なセキュリティの
構築だと考える。日本は、世界でどの位置のレベルの技術なのか?
機密事項なので、そこからはじめてっから、ビジネス展開だと考える。
軍事的な内容になるので、日本学術会議の存在が大きな失敗を生んで
いると考える。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?