見出し画像

#140 「【病院あるある】研修医と看護師の電話あるある3選!!」の裏話

皆さん本日の動画はいかがだったでしょうか。
「わかるぅ!」となった方も多かったのではないでしょうか。

今回は「電話」というものをテーマにやっていきましたが、

研修医は電話をかける頻度が本当に多いです

指導医の指示を確認すべくかける,看護師さんからの伝達事項を伝えるべくかける,急遽検査などのオーダーを入れるときに検査室にかける…

そしてコメディカルから電話もかかってきやすいです。
(外来などもないし、1番敷居が低いですからね)

用件が重なると電話が鳴り止まない時もあります。
「電話対応が僕らの仕事だっけ?」と思うくらいかかってくることもしばしば。

それだけ電話をかけられる頻度も多いので、

電話対応は真摯にしないとですね。

雑な対応ばかりしてると看護師さんにそのイメージがどんどん広まってしまいますから…(怖い怖い)

編集 タクトだよ
時間 7時間程度



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?