見出し画像

テクニカルで注目すべき個別銘柄を公開(2023年8月20日 日曜日)

割引あり

・Twitter(https://twitter.com/bantefutefu
・noteアカウントのフォロー
・記事へのスキ
・Twitterで本投稿のツイートをリツイートしてもらえると嬉しいです

どうぞ、よろしくおねがいします😀

はじめに

式投資における、期待やセクターごとに注目されている出来事を抜きに純粋にテクニカルだけに注目した銘柄を個人的な目線で探してみました。
その特徴や今後の展望を詳しくご紹介します。これらの銘柄について知り、投資の参考にしてください。

全体の相場観について

中国の不動産が破産申告をしたというファンダメンタルからリスクオフの相場へ一気に加速したような形になりましたね。

DOW
ダウは一旦、サポートを割っていますが終値で回復しています。
来週は調整で上げるかとおもいますが、ファンダメンタル次第では更に深めに下落していくパターンも考えられるため、注意が必要かとおもいます。

NASDAQ
4時間では5波?という感じですが、日足でみればまだ3波の可能性があります。
サポートラインも尽くわって最後に上げでサポート=レジスタンスラインで反発して下落という形ですので。直近のレジスタンスラインを戻してくるかが今後のトライ条件になりそうですね。
伸び切って入るので、戻りは入るとはおもいますが、テクニカル的にはまだ下目線は濃厚という感じでしょう。
S&Pも同様です。

日経平均
意識ラインであった31700~31500のラインを割って終値で31500まで戻していますが、短期下落方向でサポートラインを割って来てしまっているため、最悪30750あたりまで継続して下落してく可能性はあるかもしれません。
ただし、N波の形であれば一旦は達成感があるため週明けの動向次第で戻してくるかそれとも上げていくかといった節目のポイント可と思います。

マイルールでみる月曜日の注目銘柄

あくまで、マイルールでみる月曜日限定での注目銘柄は以下の銘柄で絞っています。

3050 DCMホールディング
6779 日本電波工業
3449 テクノフレックス


引き続き地合いが悪いので、なんとも言えない状況ですが、
筆者のテクニカル分析を下記に記載しておきます。
明日以降のトレードの参考になればと思います。

ここから先は

582字 / 3画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?