マガジンのカバー画像

ほのかな世界の随文

68
おもいつきを書いたやつです
運営しているクリエイター

記事一覧

つげった夢日記 002

夜の電車の中。たぶん東横とか都内の電車。 ステレオタイプな、おぼっちゃん系タチワル学生達が車両の真ん中を陣取り喋っている。 いじめられ役であろう人物のことをどうにかしてやりたいと苛立ち混じりに作戦をたてている。 そんなことこんな中で話すなよと思いつつ、車両を移りたいけど、移ったら移ったでこっちにタゲが来る可能性を恐れてそのまま。 今自分がどのへんを走ってるかすらよくわからず、次の駅はどこだ?と、ドア付近の広告を探すも、タチワルの向こう側にあることがわかり断念。 とり

雑なザマ

こんにちは。 最近 note ほったらかしにしてたので書き始めてみます。 ちと動画に力を入れようと思っていると、なんだか一本作ったらやりきった感が出て、そこで歩みが止まっているということに気づいた。 ぼーっとしてる暇ないぞ!と始めた表現の場への進出は、それなりの人生の張りにはなっているけども、そこそこのストレスも感じている。それは、自分の才能の無さをつくづく感じるからだ。 ここに来るまで身につく勉強をしていなかったことへの反省ではあるのだけども、溢れ出す「言いたいこと

期日前投票に行ってきた

こんにちは。 たまには日記を。 タイトル通り、期日前投票に行ってきた。 9時半くらいだったけど、日曜だったのもあって大盛況?だった。 ぱっと見高齢者が多かったけど、ちらほら若い夫婦かカップルが。 ソロで来てそうなのは自分だけ… 係の方々のテキパキもあって、すんなり投票終了。 遠くから「民主党はどっちや!」みたいな声が聞こえて、耳を澄ましてみると、「前の時に変えろと言ったやろ!なんで変わってないんや!」と。 その民主党に言って…と、みんな思ってただろうけど、係の人が上手

終身雇用と正社員について思ったこと

こんばんは。 noteひさしぶりや。 インフレが2%ごときで大騒ぎするメディアによって、世間も大混乱!ってのは、ネットの中だけで、リアルは、街のスーパーのご厚意により、1円でも安く出来るだけみんなに負担が無いようにと、企業努力によって、家計を支えてくださっていたりする。 今は有事なんよ。 確かにお菓子もマヨネーズも値上がりして、マインド的に買い控えが起こってる。ガソリンもずっと値上がりが続いていて、運送業を始めとして、幅広く圧迫している。 日本だけを見てたら、生きづ

ひさびさの動画投稿

編集後記的なのを書いておこう的な。 約一年ぶりに動画投稿を再開した。 こっち界隈に戻ってきたのが3月末くらいだっけか。 出来上がるまでに2ヶ月を要したんだなぁ。 ホントはすぐにでも出したかったのに、なかなか手がつかなかった。 ネタだけはせっせとこしらえていたのに、なぜか動画にするまでに至らなかった。 まぁ、新シーズンの設定がいまいち気に入ってなかったのと、どういうスタイルで行くかを決めきれなかったこと。 このあたりが大きな要因ではあったんだけども、普段なら設定を考え

ピリピリ

こんにちは。 noteや、ツイッター。 日々の出来事を、「記録」する日記とは違って、その一瞬一瞬を切り取った自分の姿を残す「足跡」を、後で見返すというのはとても有効だと思った話。 ここ最近の自分を振り返ってみてみると、まぁなんともピリピリしているようだ。 書いてる時の自分は、「あのころのわしに比べて落ち着いたなぁ…しみじみ」と思ってたりするんだけども、見返してみたらちっとも変わってない。 言葉を選んではいるけども、その先になにかしら意図が見える。 性格悪いなこいつ…

経団連人口問題委員会「日本の少子化対策はなぜ失敗したのか」を読んで

こんにちは。 今回は、この記事を読んでから思ったことを。 ツイッターでも話題になっていて、わたしもそれで知ったんだけども、一般世間との価値観のズレというのがすごいんだなぁと感じた。 まぁ、これが結論なんだけども、せっかくなので紐解いてみる。 実際少子化問題というのは喫緊の課題で、高齢者が増え続ける一方、それを支える世代の実数は減り続けている。 今後、社会という土台を支えていく若者たちが、支えるということだけでも大変な未来がほぼ確定していて、自らの事は二の次にさせられ

SDGsの意義

こんばんは。 ※2022年の今のSDGsに対する認識を残しておきます。 去年までに調べ上げた情報でしか無く、アップデートがされていない今ですが、今後の国際社会で立ち向かっていくためには必要なものであることは間違いないと確信しています。 SDGsとは、今後の未来を、国際社会が手を組んで取り組んでいこう!という試みです。 具体的には、2030年までに、設定された17のゴールを目指すというものです。 外務省:SDGs プラットフォーム SDGsに否定的な人たちの目線から

資本主義を人に教える時によく使う話からの書籍紹介

こんにちは。 昨日話しをしている時に、「資本主義と民主主義の違いってなんなの?」と言われて、「ググって自分で考えて」と突き放したのですが、「主義って言葉が紛らわしい」と言われて、まぁ確かにそうだなと思ったけども、そもそもなぜそんなググればすぐわかる事を平気で聞けるのか?と思ったんですよね。 でも、自分にも普通にそういうことはあって、相手が自分よりも詳しいであろうと認識していると、それまでなんとなく思っていた疑問を思い出して、ふと聞いてしまうんですよね。 こんな感じで、自

スマホを無くして泣きそうになった話

こんにちは。 日曜日はいい。なんかいい。 無条件に開放されてる気がする。 雰囲気がいいし。 あと日曜日っていう響きがいい。 休みって感じがする。 最近、朝4時ごろに何故か起きるという怪現象に襲われているのですが、今日も例に漏れず4時過ぎに目が覚めた。 昨日18時間くらい起きてて4時間くらいしか寝てないのに。 いつものようにRSSでニュースサイトを探っていたら、そこで見つけたあるサイトに登録しようと思って、googleアカウントで連携をした。 別ブラウザで利用しようと思っ

やってみなきゃわかんないこと(LoLを例に政治の話)

こんにちは。 みなさんは、LoLというゲームをご存知でしょうか? League of Legendsという、アメリカのRiot games社が開発したゲームです。 このゲームは、2022年現在も、世界で一番プレイされているオンラインゲームのひとつとなっています。 ジャンル的には、MOBAと呼ばれるもので、青側と赤側が、互いに徐々に陣地を広げながら、最終に敵陣地の本陣を落とす事が目的です。 昨年行われた世界大会では、最大の同時視聴数4,018,728人と、観戦自体が巨

溢れ出す無意識

おはようございます。 タイムラインを眺めていて、話題になっているツイートがありました。 ここが論点となり、紛糾している感じです。 このツイートは、スレッドの最後にぶら下がっていたもので、その始まりのツイートはこれ。 そしてその次がこちら。 衆愚政治を議論する勉強会で、アテネの衆愚政治についての話をしたと見受けられます。民主主義を語る時、たびたび話題に出やすい話ですね。 適当に拾ってきた参考ページ貼っときますね。 この記事にもあるように、 と、ある否定したい対象を

たまったら吐き出しゃいいねん。ネットってそういうとこや論

おはようございます。 むき出しの悪意ってのは、ネットに触れ始めてから数多見てきた。 リアル社会では、そういう「ホンネ」といいますか、「ぶっちゃけ」といいますか、「ここだけのはなし」といいますか、いろんな形でオブラートにくるまれながら、逃げ道を用意した上で、慎重に語られることはあっても、直球で相手に向かって、「死ね!」と言ってるシチュエーションってのに出会うことはまま稀であったりします。 これは、「その後」ってのが関わってくるわけで、言ったはいいけども、その場はスッキリし

意識が変わるとき

おはようございます。 5月も折り返し。 1年で一番好きな時期なんだけども、このどうしようもなく丁度いい頃合いの気温感と、4月からGWまでの喧騒も収まって、梅雨が来るまでのほんの少しだけの幕間。 一年のごく一部からしか取れない、贅沢でレアなひととき。 こういう日は、溜め込んだ宿題を終わらせるのにいい。 気分が勝手に乗ってくれるから。 良い角度の地球親分ありがとう。 自分って生き物はまだまだだなぁ…とつくづく感じる今日このごろ。 勉強と言っていいのか未だ悩ましいんだけど