見出し画像

派遣ビルメンの仕事内容はルーティン固定の補助的業務が多い。それが良い。

こんにちは、系列系正社員ビルメン→系列系派遣ビルメンへと転職したイサカと申します。

今回は正社員ビルメンと派遣ビルメンの仕事内容の違いについて、両方を経験した僕が解説していきます。

どちらの仕事もそれぞれ特徴があり、人によって好き嫌いが分かれると思いますので、自分はどっちが好みか考えながら読んで頂けると嬉しいです。

ちなみにぼくは派遣ビルメンの方が好きだし向いていました。(給料は安いけど。。)

派遣ビルメンと正社員ビルメンの仕事内容の違い

簡単に言いますと、

正社員ビルメン→非定型的(臨機応変さが求められる)、折衝あり(人と話さなければいけない)、段取り能力&提案能力が必要
派遣ビルメン→定型的(ルーティンが決まっている)、補助的(正社員の人の仕事の補助的立ち位置)、ぶっちゃけ簡単

こういう差があります。

もちろん会社によっては派遣ビルメンでも正社員と全く同じような仕事をしているところもあるかもしれません。

ぼくの働く系列会社は「同一労働同一賃金」の考えの元、割とハッキリと仕事の境界線が別れています。(もちろん被っている部分も多々ありますが)

一般的にビルメン正社員としてやっていくのならコミュニケーション能力や頭の回転の早さが無いときつい思いをすると思います。

そしてぼくはどっちも無かったので正社員で働いていた時代は結構大変でした。(トラブル対応で臨機応変に動くのが難しかったり、設備の異常を分かりやすく伝えたり、クレーム対応をしたり。。難しいですね笑)

大変できつかったので試しに派遣ビルメンになってみたら、待遇は下がったけど仕事内容は断然楽になり、ストレスが格段に少なくなったので結果的には良かったと思っています。

・毎日同じ時間に巡回してメーターを見る
・鍵を貸し出す
・管球を交換する

こういったルーティン仕事のみをやりたい人には派遣ビルメンはおすすめです。

正社員にヘルプを求める派遣ビルメン

派遣ビルメンだと正社員の補助的な立ち位置で、困ったことがあれば自分の倍以上給料をもらっている正社員の人にヘルプを求めることができます。

わからないことは分からないで通るし、日々やる仕事は検針やら鍵の貸し出しやらのルーティン的業務ばかりになって、「これどうするんだ?」みたいに頭を悩ますことが少なくなります。

こういう感じでバックに正社員が控えていて何かあればそっちへ振ればどうにでもなるというのは大きな精神的安定に繋がると思いませんか。

もちろんなんでもかんでもお願いしまくってたらさすがに怒られますが(というか切られる笑)、無理はせず少しずつ覚えていけばそれで良いし、元々派遣なので期待されてる感じもしないです。

気楽さが一番のメリットか

このようにストレスを感じにくい=気楽なことが派遣ビルメンの一番のメリットになります。

とはいえ派遣切りなどのプレッシャーはあるし、待遇は悪いし、給料は安いので、可能なら正社員になっておくほうが良いとは思います。

しかし派遣ビルメン並の待遇の正社員求人もゴロゴロしてるし、心を病むくらい激務な正社員ビルメン求人もそこら辺にあることでしょう。

そういったところで、体調を悪くしてまで働くくらいなら、いっそのこと派遣ビルメンになってみるのも良いかなとは思います。

派遣ビルメンになってみてビルメンの仕事を体験しながら資格を集める。そして資格が集まったら正社員目指して転職するとかそういうルートもアリですね。

正社員にはなれるか?

会社によるというのは前提として、結構社員登用をしている企業も多いとは聞きます。

ぼくの働いている系列系ビルメン会社も実際に派遣から正社員への実績がしっかりあるので、希望して仕事を頑張って面接を突破したら正社員への道も開けるようです。

系列系ビルメンになるなら、一般的にはいきなり系列系正社員になるか、独立系→系列系へ転職という流れかと思いますが、下手したら派遣ビルメン→社員登用を目指す方が確実な場合もあるかと思います。

派遣からスタートしてその会社の実情を知ってから社員を目指す方が後々ギャップも少なくなるので良さそうですね(^^)

正社員になれる可能性もあるし、派遣の方が居心地が良さそうなら続けても良いし。

自分の好きなスタイルを選んで働いていけるのもおすすめなポイントです。

正直誰でもできるような仕事

正直ぼくのやっている仕事はだれでもできそうなくらい簡単なものです。

そこら辺の高校生、下手したら中学生だって余裕でできるでしょう。

だからこそ時給制で給料も安くてボーナスもありません。

給料を取るか、仕事の楽さを取るかは完全にトレードオフなので、自分の好きな方を選んでいくほかありません。

もし、

・ビルメンをしてるけど仕事が辛い
・ビルメンの仕事内容に不安がある
・臨機応変さやコミュニケーション能力はからっきしだ

こういう人がいたらぼくみたいに派遣ビルメンを選んでみると少しは生きやすいのかなと思いました。

ここまで読んでいただきありがとうございます。

↓↓↓お知らせ

ビルメン大全」という集大成noteを書いていたり、「ビルメンチャレンジブログ」というビルメン特化ブログを運営していたりするので、興味があれば読んでみてくれると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?