見出し画像

これからの私の漫画家業について

あまり不景気な話をアップすると不幸を売り物にして同情を誘うように見えるし、関わってくださった方に申し訳ない気持ちにさせるのがいたたまれなくてはっきり発信したことはなかったのですが、今までのお仕事のことと、コロナを挟んで現在どういう状況なのか、noteではいつも何をしたいか発信していたので、こうして文章にしてお伝えしたいと思いました。

ミリオンドールのドラマCDのプロモーションができず、今後の活動資金や製作資金が無くなった

ミリオンドールは、ドラマCDを作るためにクラウドファンディングを行い、皆様のお陰でプロジェクト自体は成功し、ドラマCDの製作もとてもいい雰囲気で作り上げることができました。

このドラマCDは、今後のミリオンドールをより宣伝し発展させるためのプロモーションを目的として、自費出版するミリオンドール6巻の特典として製作したものでした。

クラウドファンディングリターンの発送後、6巻とドラマCDをコミティアや地方のイベントなどで販売し、様々な方とコラボしてイベントでの販売と宣伝を目指していましたが、この販売時期となった2020年5~6月頃よりコロナによるイベント自粛や緊急事態宣言の煽りを受け、すべてのスケジュールが白紙になり進められない状況になりました。

それでも通販での展開やSNSでの宣伝など、私個人でできる限りのことはしていたつもりですが、あくまで私個人のプロジェクトであったので、製作期間にたまった疲労もあり、十分にプロモーションすることができず、売り上げも振るわない状況となりました。

主目的である「作品を活性化させる宣伝」が達成できず、製作したものは良いものができたものの、私の力不足多くの方にお届けすることができず、またキャラクターソングを作ることで読者の方が喜んでくださると考え、多少アニメの時のスタッフさんに妥協せず発注したこともあり、集まった資金以外にも私個人の持ち出しがありました。

それを鑑みると、現在黒字と言える状況ではありませんし、多くの素晴らしいスタッフさんに携わっていただいたドラマCDを届けられていない自分の見通しの甘さや力不足に本当に申し訳ない気持ちです。

そういった状況なので、今後、ミリオンドールという作品を今後続けていくための連載製作資金や、何より私の気力が尽きてしまいました。

皆様にこの状況を打ち明けることで、何かアクションしてほしいとかそういうことは望んでいないのですが、しばらくそういった事情でミリオンドールを動かすことは難しいので、ご理解いただけると嬉しいです。

私の力不足で申し訳ない限りですし、個人の力の限界を感じました。もしまた描きたいと思える時が来たら、改めてチームを組んで、今度は私が製作だけに集中できるような環境にしたいと考えていますが、今はコロナによって疲れきって失った創作意欲を取り戻すこと、生活を建て直して赤字をすこしでも補填することに集中させてください。

ヲタ夫婦については今後新しい路線で継続します

ヲタ夫婦については、保護猫のぽてとという新しい夫婦にとっての家族ができたので、そのことを描き続けていきたいと思っています。
しかし、cakesが今後長期連載も打ちきりを検討するようになったので、いつまで連載が続くかわかりませんが、続けられる限りは頑張りたいと思います。

以前のアイドルオタクとしての夫婦エッセイとは少し方向性を変えて、新しい家族が増える喜びを多くの人に届けられるように、私たち夫婦のキャラクターはそのままで、モノクロからカラーに変更して、より読みやすくお届けできるようにリニューアルしました。

cakes連載のヲタ夫婦は、今後も続けていきたいと思ってますので、よかったら応援してくださると嬉しいです。

cakesのヲタ夫婦が私の唯一の連載仕事になってしまったので、これがもし打ちきりになったら、漫画家業はあきらめるかな…とわりとドライに考えてます😅 人質にするみたいで申し訳ないのですが、そういうつもりではなく、仕事の切れ目は自分の実力の切れ目なので、自分の人生の節目かなと考えているので、抵抗せず受け入れて、パートタイムでもしながら絵を描いたり、主婦業をがんばろうかなと思ってます。

これからやっていきたいこと

まずは、cakes連載が続くように、週間連載を頑張ります。週刊は久しぶりなので、自分の体力の低下もあり結構あっぷあっぷしながら毎週納品しています。まずはここに集中して、病気などでお休みして激減した自分の収入を少しずつ地道に取り戻したいです。

ぽてとをお迎えすることで、保護猫にとても興味を持ったので、ぽてと自身をコンテンツにすると言うより、保護猫を迎えた生活の楽しさや、預かりボランティアで育てた子猫のことなど、そういったことを発信していければいいなと思ってます。そういう猫の漫画やイラストのお仕事があったらぜひオファーいただけるととっても有り難いです。

それだけでは赤字補填やぽてと貯金には遠いので、夫の稼ぎだけをあてにするのもすごく夫に申し訳ないので、私自身のお仕事でちゃんとぽてとの貯金を積み立てて、ぽてとに美味しいものを食べさせて、赤字補填もがんばりたいです。

なので、ヲタ夫婦のグッズ製作や、LINEスタンプ製作などを今後頑張ってみたいと思います。
既に売ってるグッズもあるので、何かほしいものがあればで結構ですので、本やグッズを買っていただけると幸いです。

また、有料noteを始めようと思います。
いままで書いた有料プライベート日記や、SNSの目標などを月ごとにアップしていく予定です。
こちらは準備ができたらお知らせしますので、そんなに需要もないとは思うのですが頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。

もし応援したいと思ってくださるかたがいましたら、こういった活動や製作物、過去の有料noteなど何でもありますので、そちらに何かの対価として投資していただけるとありがたいです。
もちろん、いつもこのnoteで投げ銭課金してくださる方にも本当にありがたく思っています。

引き続きこんな感じで、地道にできることをやっていこうと思います。どうぞよろしくお願いします。


以下は弱音というかいつもどおりプライベートな気持ちを残しておきます。そんなに役に立つことや刺激的なことは書いてません。

ここから先は

1,030字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

いただいたサポートはすべて原稿製作・設備保守・資材投資・スタッフへの外注費として作品をつくるために使用させて頂きます。