見出し画像

大学なんていかなくて良い。

息子は高校2年生、そろそろ大学どうするのだということを考えている

と、思う。

毎日ゲームしてて、将来を考えているようには見えないけど。


私は、最近思うのは、「大学なんて行く必要が無い。」

これは決して、学費が高いから払いたくないということではない。

なぜ大学に行くのか。

①就職に有利
②やりたい仕事をするため
③単純に勉強がしたい。

大学に行く理由はこの3つの理由に絞られるのではないか。いやいや違うよ、

「遊ぶため」

なんて、いうのは大学へ行く理由ではない。

①就職に有利

これはいわゆるFランク大学と呼ばれるような大学に行くことも含めて、高卒よりは大卒は就職に有利という考えからである。現代の学力社会においては、高卒より大卒の方が就職に有利というのは確かだろう。

さらに、早慶、国公立レベルであれば、かなりの勝ち組として就職に有利なことは明確である。

学力があるというのは、しんどい受験戦争を勝ち抜いてきた、ある一定の努力ができる耐性が備わっており、学力が低い人よりも高いほうが仕事ができるというのは、明白かなと経験上ある。

②やりたい仕事をするため。

私は、大学に行って、建築の勉強をし、設計士になりたかった。そのために一級建築士の資格をとることが、必須であり、資格を取ることを含めて、大学に行く意味があった。他にも医者や薬剤士、弁護士など、資格を必要とする仕事は、その専門性のある大学に行かないと、なれないということになり、行く必要があるだろう。

③単純に勉強がしたい。

これは、純粋な大学に行く意味だと思う。高校までの勉強に飽き足らず、大学でさらに自分の好きな勉強をしたいという「こころざし」。これは海外の学生などによく聞く。理系にいると、更に研究がしたくて、大学院まで行くというような人もいる。

しかし大学はつまらない

私は、大学は毎日朝から晩まで授業があり、アルバイトもままならないような環境で、授業を受けていたが、基本的に授業はつまらなかった。

建築の勉強は好きだったが、教授には学生たちに興味深く、面白く伝えようという人は少なかった。

文系の友達なども、つまらないとよく愚痴をこぼしていた。今後、授業も面白い教授の動画で良いということになりうるかもしれないが、大学側の教授の授業を面白くしようと考えない思考に問題がある。

また、建築のような専門性の高い授業においても、実社会やビジネスに役立つことを教えてもらってなかったということも思わざるを得ない。

中には設計事務所などで働きながらの外部講師の方もいたが、教授とは雲泥の差で、外部講師の授業は、実社会の動きに伴う情報が述べられ、興味深かった。

また、建築は製図や模型などの製作が非常に多く、アウトプットが多い学校であるが、ほとんどの大学は授業を受けるという、いわゆる「インプット」のみがほとんどであろう。

この時代において、もはや生身の人間がいちいち授業する必要なんてなく、面白い授業を動画で流すだけで十分である。

授業が少なすぎる。

私の学校は毎日朝から晩まで授業があり、宿題で製図や模型作りがあり、日々忙しかったが、文系の友達はほとんど大学に行ってなかった。今もあまり変わらないことだろう。(さらに今は、コロナで動画配信となっているところもあると思うが)

これは、遊びたい学生と、授業を多くして経費が増える大学の思いがマッチしたものだと思う。

卒業できれば良いと考える学生に、授業を受けなくても良いなんて、天国だ。とにかく、授業時間が短すぎる。

結局「大卒」のために大学に行く

「大卒」という冠をもらうために、4年間という長い年月をかけ、500万円程度の学費をかけ、時間とお金を無駄にしていると思う。

この考えには私の多分な偏見があり、そして一生懸命勉強をして意味のある大学生活を送っている人も大勢いると思うので、気を悪くされた方もいると思うが、こんな大学生活は改善されると願っている。

そして、それを促進するには、学生たちは就職のためには大学に行かない!という選択肢を持つことが必要。

500万円あれば、そして4年もあれば、もっと差別化あることができるはずだし、そんな一芸や経験が手に入れば、少々の大卒にも負けないはずである。

そして、大卒という権威性でなく、そのようなスキルを評価する時代にかなり変わってきていると感じる。

4年間、アフリカで生活をしてみる、プログラミングをしてみる、小さな会社を起こしてみるなど、違うことをしても暖かい目で見られる時代がそこまで来ている。

高校を卒業したら大学に行くという、当然のような発想を捨てて、もっと広い視野で、人生を見つめてほしいと願う。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いさみんを気軽にフォローどうぞ♪
■ブログもよろしく
https://isamindo.com/
■Twitterでもよろしくね
https://twitter.com/isamin_do
■メルマガもやってます
https://isamindo.com/mailmag
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

よろしければサポートよろしくお願い申し上げます。