ほとんどが太陽

今日の日経、春秋に「地球上のエネルギーはそもそもほとんどが太陽に由来する」と書かれていた。

記事の主題は太陽フレアだったが、「ほとんどが太陽」という表現がビビビとくる。

そう。地球のエネルギーは太陽由来がほとんどで、光合成をエネルギーとして生物は生きている。
しかし、すべてではない。地球内部には核分裂が起こっており、マントルが温められ、対流している。

このエネルギーを利用する生物もいる。独立栄養生物だ。酸素もいらず、太陽光もいらない。ほとんどが古細菌、真正細菌で、原始的。

これが生物の起源となる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?