見出し画像

環境を変える

こんにちは竹嶋勇です!

皆さん今ある環境に慣れていませんか?

慣れることはいいことだし、始めたばかりの仕事などは特に慣れるまで少し時間がかかりますよね。

ただ、段々慣れてくるとそこから変化を求めない限り、現状維持となってしまいます。

現状維持は衰退という言葉もあるように、慣れて何も行動を起こさないと進歩はありません。

毎日少しでもいいので、環境を変えてみたり、変化を求めてみてはいかがでしょうか?

ちなみに、私は本当に小さなことではありありますが、環境を変える一つとして

作業する場所を変えています。


理由は3つあって1つは、誘惑があって集中できないからです。

家では、必要なものが揃っているので何でもできますが、それがデメリットでもあり、やるべき作業以外のことをやってしまうことがあります。

例えばwifi環境が良いのでダラダラスマホを見たり、布団で寝転がったり、不要に冷蔵庫を開けて食べ物を探したり、沢山の誘惑があります。

ただ、外へ出ると、持っていくものはPC、本、手帳、(スマホは電源OFF)、飲み物、これくらいしかありません。

なので、私みたいに誘惑に弱い人は、誘惑も一切ない、限られた資源の中で作業ができる図書館やCAFEなどに行くのもいいのではないでしょうか!

2つ目の理由は、同じ環境の人がいるからです。

例えば図書館に行くと、みんな黙々と勉強しています。

年齢も下は小学生ぐらいから、上は60代ぐらいの方まで、みんな何かに向けて必死で勉強しているので、

私もその環境に身を置くことで、自らを奮い立たせ、より集中力が増して作業も捗ります!


そして3つ目の理由は、集中力を鍛えるためです。

私は一人暮らしなので、家で作業していても割と静かな環境で作業できますが、CAFEへ行くと、人の出入りがあったり、色んな方の会話が入ってきたり

集中力を欠く場面が多いです。

ですが、東大生があえて?リビングで勉強するというのもあるように

あえて雑音がある中で作業をして、集中力を鍛えるようにしています。

他には、休憩していると、隣の会話が自然と入ってくるので、気になって聞いてしまうのですが

それが何かのヒントになったり有益情報だったりすることもあるので、それも少しの楽しみでもあります!


ということで、今回は現状維持から抜け出すために、環境を変えるという内容でした。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?