見出し画像

大丈夫考えなくて良いんだよもうすぐ楽になるからね

リアルに限らずSNSでも真面目な方は多い印象です。
そして皆さんとても素敵な人間性を持ち合わせています。

しかし、なぜか自己肯定感が低く、頑張っていない自分を許せていない方も多い…。

ふと思えば過去の僕も自己肯定感は低く、自分のことが好きでなかった部類だったことを思い出しました。

何かを成したからこそ自分を許せるようになったわけではないんです。

頑張っていた当時は、結局自分より立場や能力が上の人と比べ、かえって苦しみが増していた気がします。

もう十分頑張ったよ。そろそろ頑張るのはやめようよ。

と、頑張らない頑張れない自分を受け入れた時(サレンダーした時)初めて自分を許せました。

そして頑張ることに抵抗感はなくなりました。


頑張っている人に頑張れといってはいけない、みたいな風潮もありますが、自分に対してはどうでしょうか?

頑張らないといけないという思い込みはありませんか?

この人生において、一番関係性が続く人は誰でしょうか。

お父さん、お母さん?

親友?恋人?結婚相手?子ども?


もちろん全ての存在を大切にすることは大切ですが、一番関係性が続く人というのは、自分自身ではないでしょうか。


あなたの身体も心も、ともに成長してきました。今までも、これからもです。

例えば、あなたにとって本当に大切な人が困っているとき、どうしますか?

たとえ自分が問題解決には役立てなくても、ありのままを受け入れてあげたい、苦しみを減らしてあげたい、などと感じるのではないでしょうか。

あなたにとって本当に大切な存在の一つが、あなた自身なのです。

ただありのままを受け入れるだけです。


頑張らないと価値がない、頑張れない自分には価値がない、◯◯な自分は価値がない、というのはもうやめましょやめましょ。

頑張りすぎたって、考えすぎたって、幸せとはあまり関係のないものです。

頭は幸せを求めますが、実際には幸せとは遥か彼方に存在するものではありません。


幸せとは今ここにあるものなんです。


大丈夫考えなくて良いんだよ
もうすぐ楽になるからね(タイトル回収)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?