令和四年睦月寄席チラシアーカイブ(その2)

画像1 2022年01月12日立川談慶国立演芸場独演会」
画像2 2022年01月14日~2月27日「柳家小春スケジュール」
画像3 2022年01月14日「春風亭昇輔勉強会みちくさサーカス第八夜」
画像4 2022年01月14日「第六回けんさん会」
画像5 2022年01月14日「奈々福がまみを鍛える会その5」
画像6 2022年01月15・30日「第21回さがみはら若手落語家選手権」
画像7 2022年01月15日「うぃん東京独演」下(A3縦長の下部分)
画像8 2022年01月15日「うぃん東京独演」上(A3縦長の上部分)
画像9 2022年01月15日「きりふ寄席」表
画像10 2022年01月15日「きりふ寄席」裏
画像11 2022年01月15日「第19回鷹治の会」
画像12 2022年01月15日「落語&オーケストラ」表
画像13 2022年01月15日「落語&オーケストラ」裏
画像14 2022年01月16日「新春談笑ショー’22」
画像15 2022年01月18~31日「永谷しのばず寄席1月初席(昼)」
画像16 2022年01月18日「さん花と小はぜの二人の会その4」
画像17 2022年01月18日「江戸音曲柳家小春ひとりの会第三回」
画像18 2022年01月19日「究極のバレ噺Ⅳ」表
画像19 2022年01月19日「究極のバレ噺Ⅳ」裏
画像20 2022年01月20~28日「しのばず寄席特別興行」
画像21 2022年01月20日「新春私の二ツ目昇進を祝ってもらう会」
画像22 2022年01月20日「桃太郎・蘭二人会その一」
画像23 2022年01月20日「立川談笑一門前座勉強会『ぶつかり稽古』特別編」
画像24 2022年01月21日「撃鱗 睦月・新春の陣」
画像25 2022年01月21日「第二十二回立川らく人落語大全集」
画像26 2022年01月21日「桃之助それではたちあがりまして寄席の踊りをの会」
画像27 2022年01月21日「立川談四楼独演会」
画像28 2022年01月22・23日「文蔵組大落語会」表
画像29 2022年01月22・23日「文蔵組大落語会」裏
画像30 2022年01月22日「おうら寄席」表

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?