見出し画像

「復讐」や「仇討ち」は悪いことなのか?

先日人気のドラマ「ブラックファミリア」を視聴しました。「ブラックファミリア」の大まかなあらすじとしては、謎の死をとげた娘の死の真相を暴くために家族総出で真相解明に向けて動き出す…という作品なんですが、ドラマが始まった当初は興味深い内容でしたし、展開もよく考えられていて、今期の上位に入るドラマだと思っていました。

しかし前回の放送で私が一番嫌いなあるあるのセリフが登場しました。娘を追い詰めた犯人らしき人物を暴くために潜入していた母親が、潜入先の某人物に正体がバレてしまい、こんな意味合いのことを言われます(内容は要約)。

「復讐なんて不毛だからもう止めなさい。こんなアナタの姿を見て、娘さんは望んでいるのか?」

一見加害者側の関係者が被害者側に寄り添っている様にも思えるシーンなんですが、私としてはなんて呑気で他人の気持ちを慮れないナルシストなんだろう?と思ってしまうわけです。

ここから先は

1,074字

鉄の扉を開けてみた

¥250 / 月
このメンバーシップの詳細

読んでくださりありがとうございます。サポートいただいたものは映像動画コンテンツ制作費用として大事に使わせていただくと共に、昨年の心臓手術、今年の難病発覚と病院代もかさんでいるので、その足しにさせてください。