見出し画像

病に翻弄された日々・2021<8>

マガジンにしてある病気関係の記事「病に翻弄された128日」「病に翻弄された日々・2021」は共に、記事として書いたというよりは、私自身の備忘録という意味合いの方が大きいかもしれません。人はうれしいことも悲しいことも苦しいことも、時が過ぎれば忘れてしまいます。やはり自分の身にいつ何が起こったのか、はっきり理解しておいた方が良いと思うんですよね。自分への戒め、他人への感謝を忘れずにいるためにも。

2021年2月6日火曜日、世間はいまだにコロナ禍にあり、やっとワクチンが出回り始めるとか言われていますが、はたして自分が打つことができるのはいつになるのか?現在の私にはコロナよりも「弁膜症」の方が大きな問題で、3月11日の手術に向けて動き出しています。そして本日、術前検査である心カテーテル検査を受けに行ってきました。

ここから先は

705字

鉄の扉を開けてみた

¥250 / 月
このメンバーシップの詳細

読んでくださりありがとうございます。サポートいただいたものは映像動画コンテンツ制作費用として大事に使わせていただくと共に、昨年の心臓手術、今年の難病発覚と病院代もかさんでいるので、その足しにさせてください。