見出し画像

宇宙と魂の関係

果てしないほど広大な宇宙。人類が長年研究してきても、いまだにそのほとんどは解明されていません。

現在想定されている宇宙は、生まれたのが138億年前とされているので、138億光年の距離が宇宙の広さとなりますね(参照:国立天文台)。1光年は約9兆5000億kmですから、13,800,000,000×9,500,000,000,000となり、宇宙の広さをkmで表すと131,100,000,000,000,000,000,000kmとなります。

そんな広大すぎる宇宙には、私たちが生きている天の川銀河のような銀河が2兆個もあるそうで、さらにその銀河には2000億個以上の星があると言われていますから、いったいどれだけの数の星が、宇宙にはあるのでしょう?2,000,000,000,000×200,000,000,000となり、全宇宙の中には400,000,000,000,000,000,000,000個ほどの星がある計算になりますね。

しかしそんな数えきれない程の物質は、実は宇宙全体で考えると、およそ4%にしかならないのだそうです(参照:一駅ぶんのホリエモン)。

参照元のデータからすると、宇宙はバリオン(通常の物質)4%、熱い暗黒物質1%、冷たい暗黒物質23%、暗黒エネルギー73%で構成されているのだとか(引用:一駅ぶんのホリエモン)。

さて、やっとここで本題です。

私は一見何の関わりもない宇宙と霊の関係について、結び付けた持論を今回書いておこうかなと。実は私の中では、もうずいぶん前からこの考え方ではあったのですが、いろいろと研究がなされて、ますますマヂであり得るんじゃね?と、ほくそ笑んでいる毎日です。私の持論はこうです。

バリオン(通常の物質)4%=上記のような私たちが目にしている物質
熱い暗黒物質1%=「霊魂もしくは幽霊」と呼ばれるエネルギー
冷たい暗黒物質23%=「魂(たましい)」と呼ばれるエネルギー
暗黒エネルギー73%=上記のような私たちが目にしている物質や生命を生み出すエネルギー

宇宙の構成

「暗黒エネルギー」から通常の物質である「バリオン」が生まれ、その「バリオン」は時を経て熱い暗黒物質である「霊魂もしくは幽霊
」や冷たい暗黒物質である「魂(たましい)」となり、また長い年月を経て、「熱い暗黒物質」や「冷たい暗黒物質」は分解拡散され、「暗黒エネルギー」に還ってゆくのではないか。

私の持論

私も何度か霊体験をしていたり、虫の知らせというものを経験しているので、「霊」というものは必ずあると思っているんです。「冷たい暗黒物質」(魂 たましい)が集まってしまうようなホットスポットがあって、そこで結晶のように形成され「熱い暗黒物質」(霊魂もしくは幽霊)となって、私たちが目にしている「バリオン」(通常の物質)4%にまぎれこんできているのでは?

というのが、私の持論です。皆さんはどう思われますか?

お気に召しましたら下記よりサポートお願い致します。(paypayも使えるようになったみたいですよ)

読んでくださりありがとうございます。サポートいただいたものは映像動画コンテンツ制作費用として大事に使わせていただくと共に、昨年の心臓手術、今年の難病発覚と病院代もかさんでいるので、その足しにさせてください。