見出し画像

【記事投稿する目的】

皆さんは何を目的としてnoteで記事をアップしていらっしゃいますか?

普段の活動を記録した日記としてでしょうか?思った事感じた事を記すブログとしてでしょうか?はたまた営業を目的とした仕事紹介?ハンドメイド作品の紹介?

私の場合はいろんなジャンルの話題を織り交ぜつつも、目的は2つです。

「いずれは記事を有料化して収入を得たい」
「仕事上で繋がれるような才能と知り合いたい」

【記事有料化の考え方】

「いずれは記事を有料化して収入を得たい」に関しては、2017/12/30に「映像作家な私の自己紹介」を投稿してからずっと考えていたことです。
 最初のうちは世間一般的な「有料記事の書き方」に惑わされ「たまにお役立ち情報有料記事を書いてご購入してくださる方がいればいいなぁ」なんて甘いことを考えていました。たしかにちょこちょこと売れたりはするのですが、とても生活の足しになる金額にはならず、あれこれと「有料記事の書き方」ばかり検索する沼状態に。皆さんも経験あるでしょう?

なかなか売れずに随分悩みましたよ。本業では文章を書くのも仕事としてやっているので、こんなにも魅力のない記事しか書けないのかと、本気で悩みました。
 でも最近になってやっと何が悪かったのか、はっきりわかったんです。私は本職であるという「おごり」から「有料記事の書き方」のテクニック的な部分ばかりを身に付けようとしていたんですね。大事なのはソコじゃなかったんです。ポイントはコチラ!

noteは投稿しただけでは誰も見てはくれないし発見さえされない
自分の記事を読んでもらえるようなアプローチをしなければならない
twitterなどのSNSとの連携はマスト
投稿するだけの一方通行はあまり好まれない

初心者の方にも簡単にできる方法はコチラでどうぞ!

私の目標としてはフォロワーが1万人を超えたら、全ての記事を有料化したいですね。まだ先は長いですが。

【一緒に仕事ができる仲間と繋がりたい】

「仕事上で繋がれるような才能と知り合いたい」は最大の目的でした。noteにはさまざまな分野のプロフェッショナルが登録されています。そういう方々が自らの活動を毎日のように記事で紹介しています。
 当然皆さん、自らの活動をよりたくさんの方々に認知してもらいたいが為に投稿しているはずなので、そういう方々とコラボレーションすれば、お互いにもっともっと仕事の幅が広がるはずだと、確信を持っていました。

でも、初めてみると交流はある程度生まれるものの、仕事にはなかなか繋がりません。ほかの媒体に比べ仕事内容や実績も詳しく把握できるのに、なぜか仕事で繋がろうという発想にはならないようです。これは不思議です。

この「仕事上で繋がれるような才能と知り合いたい」に関して言えば、twitterの方が桁違いに効果がありました。たくさんの才能と繋がれたし、現在も良好な関係が続いています。この違いはなんなんでしょうね?
 twitterに比べnote利用者は、リアルな繋がりを求めていないのかな?という印象です。今年はこのあたりをなんとか打破し、note仲間で何か企画を立ち上げられたらいいなぁと思っております。

お気に召しましたら下記よりサポートお願い致します。

読んでくださりありがとうございます。サポートいただいたものは映像動画コンテンツ制作費用として大事に使わせていただくと共に、昨年の心臓手術、今年の難病発覚と病院代もかさんでいるので、その足しにさせてください。