IronCuber333

IronCuber333

最近の記事

LSEの解法について(EO→LR vs EOLR vs EOLRb)

OHのNRが更新されましたね.ちなみに僕は何も為せなかったので大会レポートは書きません.今回のテーマはLSEの解法,具体的にはLSEの開始時点でどこまで考慮するかについて議論します. LSEの選択肢タイトルにも書いた3つの選択肢について,簡単に説明します.詳しくはNR保持者の記事をご覧ください. EO→LR おそらくRouxを学ぶ際に最初に教わる方法だと思います.エッジの向き(EO)を合わせてから,ULURエッジを入れます. EOLR ULURエッジの位置に応じてE

    • OHに最適な解法は? ~ Roux vs ZB

      先日,Dhruva Sai Meruva選手がOHで平均8.27秒という記録を叩き出し,その後の大会でも8.46を出しています.現時点でのCFOP最強と言って間違いないでしょう. Dhruvaはtpsで稼ぐスタイルで,一般的にOHのCFOPで使われるZBLLやOLLCPなどのテクニックはほとんど使っていません.しかし,CubeRoot氏のコミュニティ投稿につけられたコメントによると,DhruvaはZBLLを練習しており,ZBLLを使ったCFOPはRouxよりも優れていると主

      • Roux OHerのソルブを見てみよう

        ついにSeanがWRをとってRouxの時代が戻りましたね.今回はRoux OHが速い選手たちのソルブを見ていこうと思います. Sean Patrick Villanueva単発6.60(WR8),平均8.09(WR1) 数年前,世界で3人目となる3平均sub6をRouxで成し遂げ,ここ最近はOHで好記録を連発している,言わずと知れたTop Rouxerです.彼のスタイルは払いU2やダブルトリガーをほとんど使わない安定スタイルです.ソルブの最後に払いU2を使う程度です.安定し

        • Ufr/UFr/UFRで始める4BLD

          4BLDの初級解法として有名なのは,U2/r2/OPでY.Yさんの記事や僕の動画で解説されています.この解法はM2/OPに親しんでいる方にとっては覚えることが少なく分かりやすい解法です.しかし,3BLDで既にUF/UFRの3styleを使っている方にとっては少し無駄があります.そこで,3styleを既に習得している方向けに4BLDの解法を紹介します. Xセンター U2法 (Ufrバッファ)Xセンターは各面に4つあるセンターのことで,アルファベットのXの配置をしているのでXセ

        LSEの解法について(EO→LR vs EOLR vs EOLRb)

          Clockで上達するためのTips

          最近日本のClock界は盛り上がりを見せています.そこで今回はClockで速くなるための知識をできるかぎり詰め込みました.この記事に書いたことが完璧にできれば,sub6は容易いでしょう. しかし,あくまで僕の意見なので,人によっては違ったやり方をしている場合もあると思います.他の速い方の意見も聞きつつ,取捨選択して頂ければ幸いです. 解法Tommyの7-simulを使いましょう.7-simulにもいろいろなバリエーションがありますが,速さに関してはTommy式が最強です.

          Clockで上達するためのTips