マガジンのカバー画像

随想(エッセイ)

62
その時、浮かんだことを書いたもの
運営しているクリエイター

#note海外組

ニューヨークで見ていること (2) 2023.12初旬

私の住む地域では、若者の死亡が多いという記事を書いた。今日も、今日と て、家から駅に向かう間にあるビルの前、お葬式で使う大きな花の輪があるのが、少し先から見えた。 近寄ると、20代らしい、薄い髭の男性の写真数枚が貼ってあり、たくさんのキャンドル。『ママより』と、花の輪のリボンに印刷されていた。子供の写真がいくつかあるのは、この男性の子供か、彼が小さかった頃のものか、どちらかだろう。 数歩進んだ、同じビルの入り口の反対側に、なんと、もう一つ、Shrine(弔い場所)があった

絵を長年描いてる人の隣に座ったら、さっきより、絵が上手く描けた話

メトロノームを、たくさん置いて、時間差でスタートさせると、しばらく経ったら、みんな揃ってくるというビデオを見たことがある。世の物象は、人間を含み、どんなに細かく、ささやかでも、リズムをきざんでいると言える。それらは、比較的、短時間の間に、同調、同期する運命にあるのかもしれない。ただ、同じ振動で、振れている場合だけだろう、けれど。 なぜ、同期するのかについて、下記のサイトで、説明をしているのを見つけた。数式も、ちゃんとあって、驚きである https://note.com/m

十人十色の深み(その2)

先日の投稿で、『人はそれぞれ、同じ色を、違った風に見ているかもしれない』と、書いたところ、関西在住イラストレーターのmikaさんより、アフリカの人たちは、派手なピンクなどの服を着ていいるけれど、『果たしてアフリカの人に、その色はピンクに見えてるのか?』という、コメントをいただいた。 文章を書いたり、作品を人に見せたりして楽しいことは、思いもよらないコメントをいただいて、そこから、思考の地平線が移動したり、広がっていくことだ。この記事を書いたのは、個人的な違いのことを考えてい

十人十色の深み

実は、私たちは、思うより、一人一人、かなり違った感覚を、持っているのではないかと、考えるようになった。ここでの『感覚』とは、感じ方とか受け止め方という、文化的や心理的な印象に関することではなく、5感と言われる感覚器が受け取って、それを処理する、一般的に、より身体的と考えられている機能のことである。感覚器官が受け取る情報は、個人によって、かなり違うのではないか。 たとえば、同じ青色を見たとしても、多少違って見えるだろうと言うのは、前提としてあるのだろう。けれど、実際、どれくら

『デビット・ホックニーについて』と、オンラインストア開設の報告

今日、先ごろ日本で開催の、デビット・ホックニー展のレビューを読んだ。色々、興味深いことが書かれていた。ホックニーといえば、必ず思い出すのが、ニューヨークで出会った先生二人。この二人、絵描きなのだが、とにかく、ものすごくホックニーが嫌い。授業中、生徒に名前も「聞きたくない」と怒ったり、延々と、何がダメかについて、話したり。何にしろ、同時代のアーティストが、ここまで情熱的に嫌うというのは、ホックニー本人と、彼の作品が、感情を掻き立てるということで、凄いことだ。退屈な作品を作ってな

このブログについて:サイトマップ

はじめまして。私のブログにお越しいただき、ありがとうございます。 私について、基本的な情報は、ホームページを参考にいただければと思います。ご連絡を取りたい方は、こちらからか、ホームページのContactページからどうぞ。作品は、ほとんど販売しております。また、注文アート制作も受け付けております。作品、日本に送付いたします。小さい作品は、送料が比較的安価となりますので、ぜひご相談いただければ嬉しいです。 以前にやっていた、アート鑑賞ブログを、FC2に移しました。ゆっくりでも

どんぐり拾って、クッキー作りました

今年の初めに、書き初めをする機会があって、『どんぐり』と書いたんです。そう、今年の抱負は、『どんぐりを食べること』だったのですね。 無事に、そして、おかげ様で、9月の中旬に、達成できました。その記録です。 ニューヨーク地方は、日本より緯度が高いので、9月にどんぐりを拾うことができるの、在米15年以上で、今年知りました、山に行った際に、集めてきて、クッキーを作りました。 まず、出来上がりの写真。 作り方は、オンラインで、日本語と英語で調べました。日本で、どんぐり食べてる

フルーツ蝿のトラウマ

妊娠中の母親の心理状態は、子供に影響を与えると、知られている。それに加えて、私は、長らく、親が妊娠以前に経験したことも、子供に影響があるのでは、と感じていた。 最近、こんな記事を読んだ。 フルーツ蝿を使ったアメリカの実験。 ざっと、説明すると、フルーツ蝿のメスは、ある種類の蜂(parasitoid wasps)に出会うと、蜂が幼虫を殺してしまうため、エタノール系の食べ物に卵を生むようになる。つまり、天敵との出会いというトラウマが、蝿の産卵時の行動を変えるのである。そして