見出し画像

今日の開運アクションは『全部まとめてやる🍀』 〜〜

おはようございます😄
(写真は、生け垣の花。ピンク色❣)

葉っぱだけの生け垣しか知らない。
花が咲くと、こういう花なんだ…

この時期しか咲かないのだから、
出会えてラッキー♪

ところで…🤭

貯まったポイントで交換した
「電気圧力鍋」を試している。

1番最初は「豚の角煮」を作った🥰

写真を撮らずに
食べてしまった。😅

写真撮っておけば良かったなぁ。
料理のことを、
記事にすると思っていなかったから😅

思っていた以上に美味しく出来た。
今までで、1番柔らかく出来た。😳

ガス火で使う圧力鍋、
電子レンジ用圧力鍋…

実は5代目の圧力鍋!
なんですよね。😅

これまで、
どうしても肉が固くなり
出来上がりに
不満しかなかった。

だから、圧力鍋のハシゴをし、
圧力鍋への信頼感ほぼなし❣

私がお年頃で、汗が流れ出るので、😫
ガスコンロの前に立つことに限界を感じ…
熱中症の心配も…

一か八かの賭けに出た。
「電気圧力鍋」に賭けたのだ❣😁

圧力鍋の中でも「電気圧力鍋」、
ちょっと違うよ。🥰

途中、蒸気もちょっと出ただけ♪
怖くない😁

ガス火は、
火加減と時間の調整が必要で、
火元から離れられない❣

それから見たら、
手間ひまは、楽ちん。
材料入れて時間合わせるだけ。
暑さも関係ない!

一品目が美味しかったので、
期待は高まるでしょう💞

豚の角煮のタレが美味しくて、
捨てるのはもったいない!
大根を煮てみた。🤤

写真を撮ったので、
ちょこっと紹介しましょう❣🤭

大根の味、染み染み!
崩れてない!😆

次、
牛すじ下処理するところ。
すじ肉とかぶる位の水。

出来上がりはぷるぷる!
で、ビーフシチュー作りました。
(あれ?見た目はカレーっぽくなってる🤣)

お肉がほぐれて、柔らかい❣

で、次は、「紫豆」。
豆はどんな具合になるか楽しみ❣

ふっくらで柔らか!
皮も破れていない!

おまめさんを半分個🤭

で、その後、スペアリブを試してみると、
柔らかく、骨離れがいい!
美味しい!

で、その後ご飯を炊いてみた。
「タコご飯」にしてみた😄

うん!
ちゃんと炊けていて、
タコも柔らかい❣😁
香りも良い❢美味しい❢🥰

「電気圧力鍋」はリビングの
テーブルの上に置いている。🤭

コンセントがあればいいのです。
どこにも置ける。

暑さも関係ないし、
ほんとに楽ちん❣🤭

夏に最高❣と思ったけど、
お手軽さは、
一年通して使えそう❣🥰

シロカの「電気圧力鍋」、
小さいかなと思ったけど、
小回りのきくサイズかも。

ほんとに時短で一品増やせる❣
レシピに沿って
とりあえず試してみたくなる😆

もしかしたら、
料理上手と言われる日が
くるかも…🥰

「電気圧力鍋」、いかがでしょう?

楽ちん❣で美味しく❣出来ました♪🥰

今日の開運アクションは、
 『全部まとめてやる🍀』です。

やる事はいくつか、たまっている。😆

う〜ん🤔
オンライン授業のダウンロード、
このデータを整理しよう。

すぐにたまっちゃう😅

柱としては3コースに分かれている。
これら全部まとめて、
やりますか❣

基本、その都度やるのだけど、
出来ないこともあるしね。

開運アクションなら、喜んで❣🥰

なかなか時間がかかるよ…
では、取り掛かりますか❣

他にもやりたい事あるよね…

そう、料理もちょこっとやりたいし…

やる事リスト、
もう1度見直ししてみよう。


他にもまとめてできる事、
見つけられそう♪💞😆

今日も笑顔で参りましょう♥

皆さん、ご安全に♥

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?