見出し画像

これからフィルムカメラを始めたい人たちへ

こんにちは。irohaと申します。

今回のnoteでは、これからフィルムカメラを始めたい人向けのチュートリアルをまとめていこうと思います。

私自身、フィルムカメラを今年の1月に始めたばかりなので、そのときの経験を元にまとめました。



①カメラ選び、カメラの予算

カメラ選びですが、最初はカメラ屋さんに聞いたほうが良いです。
カメラは多くの場合中古で買うことになると思うので、売ってるところで聞いたほうが失敗しにくいです。
メルカリなどでも買えますが、シャッター不良など不具合があった場合に対応できないので、実際に手にとって買いましょう。

Nikon FE

中古のカメラ屋の店員さんは大抵親切なので、欲しいカメラのイメージと予算を伝えればベストなものを選んでくれると思います。

私の場合は、新宿の北村写真機店で相談しました。
状態が良くて安いものを取り寄せしてもらったので、本当に助かりました。
買うときに使い方も軽く教えてくれますよ。

初めて買ったフィルムカメラ NikonFE


カメラの予算は以下の通りです。

一眼なら、レンズ含めて3〜6万円くらい(Nikon等)
コンパクトなハーフカメラなら、1万円くらい(PENシリーズ等)

で揃うかな、と思います。
デジタルでも同じことですが、カメラのメーカー、状態によってピンキリなので、あくまで目安として考えていただければと思います。

注意点ですが、初心者の方はジャンク品は避けましょう。修理のほうが高く付く可能性大です。
また、中古のカメラ屋も複数店見て回ると、店の相場や店主との相性がわかるので、複数店見るのがおすすめです。

NikonFE

②フィルム代

フィルム代、よくヒイヒイ言ってる人見ますよね。
結論から言いますと、ヒイヒイなります。

フィルムカメラは、カメラを買うだけでは写真は撮れません。フィルムを中に入れて初めて写真が撮れます。
フィルム代は、36枚撮り(オーソドックスなタイプ)で1200円〜2000円くらいです。

フィルムにも色々種類がありますので、店頭で見てみてください。ネットでもたくさん出てくると思います。
新宿の北村写真機店と、秋葉原の2ndBASEでは、店頭にフィルムの種類ごとの作例が置いてあります。

Nikon FE

通常の場合36枚しか撮れません。
ただ、ハーフフィルムカメラを使えば、72枚撮れます。
個人的には、ハーフの方がお財布には断然良いですが、写りは一眼のほうが好きなので、場合によってカメラを使い分けています。

ハーフフィルムカメラ OLYMPUS PEN-EES
 OLYMPUS PEN-EES
OLYMPUS PEN-EES


③現像代、現像場所

現像代は、フィルム1本約2000円と考えておいてください。
ここでいう現像は、
現像(ネガ返却)+スキャン+スマホ転送
です。
最初はこれで良いと思います。

ネガはとっておいたほうが良いです。
ネガさえあれば、他店でスキャン+スマホ現像だけもできます。

現像のお店選びですが、近所に当日仕上がりのラボがあるなら、最初はそこにしたほうが良いです。

理由としては、
もしも写ってなかった場合にお店の人に聞けるためです。
私がまさにそうでした。理由は、フィルムの入れ方が間違っていたためです。
お店の人に、いつもどうやってますか?って言われて判明しました笑

フィルムの入れ方が間違っていた

現像するお店によって、写真の色味などが違ってきます。お店にこだわっている方も多いです。
ただ、フィルムに慣れてきて、36枚全部きれいに写せるようになってから調べても良いような気がします。

山本写真機店で現像した1枚

ネガさえあれば、スキャンのみで頼むこともできます。現像ラボの色味の特徴はスキャンの際に出ますので、後日スキャンだけお願いするのもアリです。

コイデカメラ
山本写真機店(後日スキャンのみ)


④良きフィルムライフを!

以上、カメラ選び〜現像までをまとめました。

フィルムをやるのはお金がかかりますけど、それ以上に楽しいです。
フィルムを巻いて、シャッターを切って、また巻く動作にも特別感を感じますし、フィルムの質感もとても好きです。

私がフィルムカメラを買ったときに言われたことですが、最初はデジタルでも撮りましょう。
最初は失敗するものだと思って、フィルムで撮ったら、同じ構図でデジタルでも残しておくと良いです。

Nikon FE
 Nikon FE

良きフィルムライフを!


それでは。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?