見出し画像

noteを始めてから歯医者さんに行くたびに思い出すこと。


noteを始めてまだひと月も経たない頃に、
こんな3行日記を書いた。


歯医者さんが苦手という
ただただそれだけの3行日記。笑

この時、適当な写真、空とか花とか何かを
見出し画にすれば良かったのかもしれないけど、
なぜだか携帯でほんの30秒ほどで
1発描きのような歯の落書きを描いて
それを見出し画にした。

イラストとも言えない本当にただの落書きだけど
だんだんと可愛く見えてきて、そして
なぜだかみんなのフォトアルバムに共有してみた。

その後ぽつりぽつりと使っていただけて、
現在11の記事で使用していただいている。

この情けない顔の歯の落書きに
目を止めて見出し画に選んでくださって
ありがとうございます。

と、歯医者さんに行くたびに
この落書きの存在を思い出すように。笑

そんな今日は、
3ヶ月ごとの定期検診とお掃除の日でした。
特に問題もなくお掃除して磨いてもらい
帰ってきたのですが、

冒頭で書いた通りわたしは歯医者さんが
とてつもなく苦手です。
ですが、今の歯医者さんに通うようになってから
真面目に3ヶ月おきの定期検診にまで
通っているのだからもうこれは
自分で自分を褒めてあげたいです!
と言うしかない。
(先生も歯科衛生士さんたちもみんな良い人)

わたし、えらい。
大人になると褒めてもらえることが
なくなっていくので、わたしは自分で自分を
全力で褒めていくスタイルで生きてます。

話は変わって今日、

歯医者さんに着いて受付を済ませると、
入れ違いで帰り際だったおばあちゃんが
(次の予約は1ヶ月後ですと受付で言われて)

「はい、では1ヶ月後にお会いしましょう。
会えるのを楽しみにしてるわね。」

と仰っていて、
ズキュウウウンと胸を射抜かれた。

なんて可愛い去り際のひと言。

こんな素敵な言葉が笑顔でサラッと出てくる
可愛いおばあちゃんにわたしもなりたいっ…!
と、顔は平静を装い心の中で悶絶していた。

わたしも帰り際に言いたい…!
と思っていたが、もちろんとても言えない。
(むしろ言ったら変質者みたいになりそう笑)

「それではまた3ヶ月後に(にっこり)」
と言われて、
「あ、はい、ありがとうございました(にっこり)」
が限界だった…

わたしはまだまだ
あのおばあちゃんの可愛さと素敵さに
到底追いつけないのだ。


なさけなかわいい表情がお気に入り。
今回は同じく30秒で、さらに適当に、
「横たわり涙をこぼす親知らずさん」を書き足してみた。笑
何か足りない気がしたけど、手を描き忘れている。



それでは今日はこの辺で。


最後まで読んでくださってありがとう。

また気が向いたら、来てくださいね。



この記事が参加している募集

#今日の振り返り

24,343件

#日々の大切な習慣

with ライオン

サポートしていただけると嬉しいです。