見出し画像

「意外と世界は優しい」なんて言うけれど。

「だまされないぞ!」なイロドリです。

来月4月からキャンプデビューしよう!と決めてはや半年。
この半年でギアを揃えたり知識を得たりと色々してきたワタクシです。

一応6月までのキャンプの予定は決めていて、せっかくギアを揃えたし月2回は泊まりでキャンプしよう!と決めました。

が、今の職場はシフト制で月1回連休取れればいい方なんですよね。
シフトの関係で月2回連休があることも稀にあるんですが、マレですよマレ。

私はこう言うとこ自分優先というか、
好きなこともできないのに仕事だけしてても人生意味ない、
とかそういうこと平気で言う考え方なので
連休2回ダメ!って言われたら仕事辞めるか、
くらいのこと考えてたし、
店長の許可が出たとしても他の人から批判くらっても気にしなーい、
とかそう言うことを色々考えてました(こう言うとこは強気(笑))

(とはいえ、人の出勤率の少ない土日にはキャンプの予約を入れずに出勤率の多い平日にしようとかはちゃんと考えてキャンプの予約取りました。あとちゃんと許可を取ることはする。)

皆、好きなことして生きよーよ。


今の職場ではベテランの方と一緒に毎日割とメイン所の発注を担当してるので、まずはその方に言っておこうと(店長より先(笑))お話ししたんですよ。

「あの、ワタクシ4月から新しい趣味を始めることにしまして、今のところ6月まで月2で連休が欲しいんですけど。」

と(まんまコレ言った)そしたら

「え?何するの?」

と聞かれたので

「キャンプ始めようと思っていて。」

と正直に答えたら

「ええ?!すごい!やった方がいいよ!いいじゃん!」

と思わぬ反響(反響?(笑))
なんとその方も娘さん家族とキャンプをしたり、ご本人もキャンピングカーが欲しかったりするらしく、とってもとっても応援してもらえたんですよね。

「すごい!楽しみだね!ワクワクする!」

って自分のことのように言ってもらえて。
正直、2回連休取るなんて嫌な顔されるだろうな、と思っていたので意外だったというか、嬉しかったというか・・・。

その後店長に許可を得に言った時もその方がたまたまそばにいて

「やった方がいいよ、やった方がいいよ!」

って店長の前でも後押ししてくれて、店長も「いいよ。キャンプ始めてYouTubeとか始めたりするの?」なんて心よく許可してくれて。

キャンプすることに自分だけワクワクしてても、休み取る時に誰かに嫌な顔されたら、キャンプすることも100%楽しめないかもなんて、さっきの強気な発言しておきながら思ってたんですけど、予想に反して応援してくれたりして私のキャンプは200%楽しめることになりました。

家に帰ってからそのこと思い出して

自分が思ってるよりも意外と世界って優しいんだなあ

なんて思ったりしました。

まー、そうじゃないことも勿論あるんですけど(笑)

キャンプ始めたら、その方と一緒に「キャンプどうだった?」なんて会話もできると思うとさらに嬉しい。
情報交換もできたりするかなあ、とか。

ワクワクがさらに増えたりしてとてもいい1日でした。
優しい世界に存在できてよかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?