見出し画像

自分に厳しい人は他人にも厳しく、自分に優しい人は他人にも優しい

相手の気持ちに傾聴で寄りそいたいのであれば、自分に優しい(甘い)人の方が他人にも優しく(甘く)寄りそえます。
あなたは自分に優しいですか?それとも厳しいですか?

自分に優しい(甘い)はいけないこと?

一般的に考えると、自分に優しい(甘い)のは良くないことだと捉える方が多いと思います。
以前の私もそうでした。
自分に甘いなんて…と思っていました。
ちゃんとできない自分は、もっとできるようにならなければ。
こんなことに努力をできない自分はダメだ。
など、自分に厳しくしてしまうところがありました。


傾聴を学び「自分に優しい人の方が相手に寄りそいやすい」と知ってからどんどん自分に甘くなっています。

そして自分に甘くなって来た現在の方が、傾聴がとてもしやすくなっています。
自分に優しく甘いことは、私にとってすごく良いことなんです!

我が家での過去のできごと

私が福岡に住んでいる母の所にひとりで行っていて、帰宅した日の夜のことです。

少し汚い話ですが、私が帰宅したらキッチンの排水溝ネット(生ごみが入ったまま)がキッチンのシンクに置きっぱなしになっていたのです。

その日は可燃ごみの日。
夫は早朝から仕事に行ったので、どうも息子が夫にごみ出しを頼まれたようなんです。

私は誰もいない家に帰宅して、そのシンクに放置された排水溝ネットを見て、「あーごみ出しの時に入れ忘れたのね」と思い放置していました。
次回の可燃ごみの時に出せばいいから、後でごみ箱に入れればいいや!と思って他の荷物を片付けていました。

私もこれよくやっちゃうんですよね。
他のごみを集めていたら、排水溝のごみを入れ忘れる。
「ま、次に出せばいっか」という感覚でした。

そのうち夫が帰宅して、そのキッチンのシンクのごみを見つけて、
「あいつ!出しとらへん!」(我が家は関西人なので家では完全関西弁)
と怒りだしました。

夫は私と違い、結構きっちりしているのでこんな風に忘れることがないんですよね。

自分はちゃんとやるのに!と思う自分に厳しい夫。
私も忘れるよねーという自分に甘い私。

この違い伝わりますでしょうか。

息子がごみを入れ忘れたという事実に対して、こんなにも感じ方に違いがあるんだとびっくりしました。

人は自分を見るように他人を見る

自分に厳しい人は、ついつい自分が出来るから、他人にも厳しくなりがち。
自分に優しい人は、自分もできないこともあるので、人にも優しくなれる。

自分に厳しい人は、自分ができることは相手に対しても同じようにできることを求めてしまうんですよね。
なんであなたはそれが出来ないの?となりやすいのです。

自分に優しく、私それできないけどしょーがないよねと言ってあげられると、他人が出来なくてもしょーがないよねと言ってあげられる。

今のあなたはそれができなくて苦しんでいるんだね。
と相手を理解しやすいし、相手に寄りそいやすいのです。

まとめ

傾聴で相手の気持ちに寄りそいたいのであれば、自分に優しい人の方が寄りそいやすいです。

あなたは自分に優しく、甘くしてあげていますか?

もし傾聴で相手に寄りそいたいと思うのであれば、まずは自分に優しくしてあげてくださいね。


「あなたがあなたでいること、私が私でいること」をサポートするための活動に使わせていただきます。 自分を大切にする傾聴を全国に広めていきたいです。