最近の記事
- 固定された記事
- 固定された記事
マガジン
マガジンをすべて見る すべて見る記事
記事をすべて見る すべて見る須賀川市の中高生たちが、地域で暮らす人たちの困りごとを解決するアプリ開発に挑戦【まちづくりDX人材育成プロジェクト・須賀川ワガママLab報告会】
福島県須賀川市では2023年6月から10月にかけて、中学生・高校生を対象にまちづくりDX人材育成プロジェクト「須賀川ワガママLab」を行いました。 須賀川ワガママLabでは、須賀川市で暮らす中高生の皆さんと一緒に4ヶ月間活動し、地域のことを知り、さらに地域で暮らす人たちの困りごとを解決するアプリをつくる挑戦を行ってきました。 本記事は、2023年10月22日に実施した、須賀川ワガママLabでの挑戦を讃え合い、つくったアプリを発表する活動報告会「Wagamama Award
鉾田市出身の学生募集!鉾田で暮らす人たちの”ワガママ”を叶えるアプリつくってみませんか?【ほこたワガママLab説明会レポート】
茨城県鉾田市で、地元で新しい挑戦をすることに興味がある、中学生、高校生、大学生のみなさん向けのプログラム「ほこたワガママLab」が開催されます。 ほこたワガママLabでは、鉾田市にゆかりのある若者の皆さんと一緒に、地域で暮らす人たちの"ワガママ”を叶えるアプリをつくる挑戦を通じて、地域に変化を起こすきっかけをつくりたいと考えています。 2023年2月から3月にかけて実施された第1期ほこたワガママLabから、さらにパワーアップした第2期がはじまります。 本記事は、2023