「みんなのカリスマブレイクを予想する」2022/02/24

2人目のカリスマブレイクが来たわね。

2人目はなんとなくテラくんじゃない気がしていたがテラくんだった。
って、ちゃんと「カリスマ」というコンテンツを楽しんじゃってますが。べっ、別にいいだろ…///
熱意も知識も教養も無いからわかんないことだらけだけど、他の人のカリスマブレイクについてちょっと想像させてくれ。それを持ちまして本日の日記と代えさせていただきます。

理解くんとテラくんのMV、歌詞の内容を見るとどちらのキャラも「自分は自分らしくあるぞ宣言」である他に「俺はブレないからついてこい」という内容の歌を歌っている。

これはプロジェクトの最初からよくわからんかった「カリスマ」が「誰かを導く(なんていう優しい手口かはわからないが)存在である」ということの示唆なのでは。

また理解くんのMVの世界は古代ギリシャ? 古代ローマあたりの神殿。服装は現代の軍服っぽい。高台に立った理解の眼下にたくさんのチェスの駒が隊列を組んでいる。トラックに使われているのはクラシックの「威風堂々」。
公開されたテラくんのMVの世界は古代エジプト。服もクレオパトラ、つまり女王のようなドレス。髪はマリーアントワネット的な鬼盛りヘアでもあるし。トラックに使われているのはジャズ「シングシングシング」。それに合わせたブロードウェイの舞台やジャズクラブっぽい場所も出てくる(そういった場所では彼は「スター」にも見える)。

他のメンバーのCBについてもこれに則って予想できそうだ。即ち

・カリスマブレイクしたキャラのビジュアルは「何かの文明」における支配者、影響力の大きい立場になる(衣装がそういった立場のものに変わるかはわからない)
・サンプリングする曲は、それぞれのパーソナリティに合ったジャンルの曲になる

彼がどの文明のカリスマになる(MVの舞台になる)か、その文明における彼の立場は何なのか、どんなジャンルのどんな曲がサンプリングされるかの3点を予想できる。
ほんとか?

・天彦さんこそポールダンサーらしいしショー仕立てのMVになるんじゃないかと予想してたが、MVの世界が中世日本で、光源氏みたいな平安貴族服を来て女侍すパターンもあるか。音楽は、流石に雅楽は天彦らしくないから、上手く言えないけど大正ロマンを感じるような曲が無難か?
・マヤ文明の世界で猿川くんがイケニエの心臓えぐってジョジョの最初みたいに「長!」「オサ!」言われてるMVが出たら笑ってしまう。

と、このように、妄想できます。
睡眠薬を飲んでも眠れないときなどに、おためしあれ!

この記事が参加している募集

#眠れない夜に

69,580件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?