見出し画像

あー、なんでこんなにやる氣が出ないんだー!今日は書けない!というとき。

やりたいことはあるのに

やる氣が出ないとき
頭が動かないとき
体が動かないとき
重いときってありますよね

やりたかった事や
やります!っていったのにできてない事があると氣になって氣になって
でも動けない

あーもうなんでやる氣でないのよー(;_;)
って嘆きたくなりますよね


でも、
出ないもんは出ない
そーゆー時もあるのが自然

無理矢理やる氣をだそうとすると
力んでしまって
本来の力が発揮されなくて
ちぐはぐになったり
中途半端になりやすい

そういう時と受け入れて
少し集中して休んだり
全く違うことをしてみたりする

もう今日は何にもしないぞー!と決めて
思いっきり何もしないを味わったりする

すると、
思いがけない事に出会えたりすることも🌈

新しい素敵なアイデアが浮かんできたり⭐︎

リズムを受け入れて
自然に過ごす
委ねる

結構楽しくて
ここだけの話、
(その方が結構うまくいくことが多いんです🧏‍♀️)

毎日ブログを更新する!と決めているけど
機械じゃないので
今日はのらない、そんな時は
最近心が動いた写真1枚のせてみるとか
それだけ載せてみる!とか。

自分で決めた約束は大事だけど
それに執着しすぎると
大事なものが
なんだかずれてきちゃう。
決めた中で少し遊ぶ余白が
更なる楽しい現実に繋がっている


そういう余白、遊ぶ余白からうまれたものの
反響がよかったりするので面白い


そんな余白からこそ繋がれた人もいて
あの日、書けなくてよかったー!という出会いが私にもたくさんあります。

こうじゃなきゃ!というものはないんですよね。
自由に自由に。

今日も表現を、
繋がりを
楽しんでいきたい

発信ってそこが楽しいなと
私は思います。  


ということで、
私の好きな写真を。


竹富島
大好きな場所

サポートしていただけると嬉しいです^^子供と夫と美味しいものを食べたり、活動費にさせていただきます。