見出し画像

【電気圧力鍋】vol.3 豚の角煮

圧力鍋と言ったらコレ!?

3つ目のメニューは

★豚の角煮★

画像1

レシピ番号:1
モード:圧力調理
時間:55分
密封/排気:密封


材料 2~3人分
・豚バラ肉(ブロック) 300g
・長ねぎ 1本
・しょうが 2片
[A]
・酒 大さじ6
・みりん 大さじ5
・しょうゆ 大さじ5
・砂糖 大さじ4
・水 300ml

レシピ
1. 豚バラ肉は3cm幅、長ねぎは5cm幅、しょうがは薄切りにする。
2. 内なべに[1]と[A]を入れ、本体にセットする。
3. 真ん中に1cmの穴をあけたアルミホイルで落としぶたをする。
4. ふたをして「自動メニュー」→「レシピ番号で選ぶ」を選択する。
5. レシピ番号「1」で決定し、再度決定で確定させる。
6. ふたのレバーを「密封」にセットする。
7. 決定キーで調理開始。
8. 調理終了後、圧力表示ピンが下がっていることを確認し、ふたを開け、器に盛って出来上がり。

(レシピ情報はアイリスオーヤマHPより)

画像2

材料はこんな感じで準備

画像3

内なべに全て投入

画像4

スイッチオン!

画像5

こんな感じで調理終了!

盛り付けて完成です。

画像6

寄るとこんな感じ。

画像7

十分美味しく出来てはいるが、思ったより煮詰まらなかったかなという印象ですね。そして、肉にややパサつきを感じました。

豚の角煮については、一手間かかるが下茹でしてから調理した方がいいのかもしれません。

一般的に言われるパサつきの原因の1つに、「最初から調味料と一緒に煮る」というのがありますし、下茹ですれば余計な脂も落とせ、味も染みやすくなると思いますので。


ということで、今度また一手間プラスバーションで再チャレンジしてみます。その結果もここで報告したいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?