見出し画像

2019年3月 石垣島・西表島旅行5

この日は、ホテル主催のネイチャーツアーに。
・・・ほんとは、夜のツアーも行きたかったのだけど、未就学児が不可ということで、、
未就学児でも行けるツアーに。
これが、すー--ごい楽しかった!
うちの家族に1人、付いてくれたのだけど、こういう水が関わるアクティビティって、写真が残らなかったりするけど、ガイドさんがカメラを持ってて、写真撮ってくれるから、きちんと家族4人の写真が残るのも嬉しい。

まずは、マングローブ林をカヤックで進む

砂浜でカヤックを置いて

ここからはトレッキング

最後は、もだま池で岩からジャンプ!(大人だけ、、)

そして、13時ごろにホテルに戻って、レストランでランチを食べて

イリオモテヤマネコ保護センターでイリオモテヤマネコが交通事故ですごい死んじゃってる、というのを知り。

2020年0件、って、コロナで旅行客が行かなかったんだろうな。
しかもイリオモテヤマネコ、年に1回、1,2頭しか子供を産まないのですって。
ちなみに、普通の猫は、年中妊娠可能で、1回に4~8頭産むのだと。

生き残っていくの、難しいよなー。。

そして、その後は、忘勿石へ

司馬さんの、街道をゆく、の先島への道だな。
西表島は猖獗の島だった、と。
そもそも、この波照間島から西表島への強制疎開の話も、恐ろしく胸糞悪い話で、、

簡単に説明すると。
波照間島に、軍部の工作員、山下虎雄(偽名)が学校の先生として赴任して、信頼を得たころに、『アメリカが来て、波照間に上陸した場合には大変だから、疎開するように』って、島民に無理やり疎開を迫ったのだと。
戦争は、大義名分のもとに、名もなき市民を犠牲にすることを、全く厭わない。
実際に、波照間島の住民たちが飼っていた島の家畜を全部殺させて、軍部の食料に回していたり。
で、身ぐるみ剝がして、西表島のマラリア汚染地に強制移住させる。
権力のありかたの根源的なところを見るようで。
日本が戦争をしているのは、アメリカだったのだろうけど、日本の国民を苦しめたのは、日本の軍隊だったりする話、たくさんあるよなぁ。。

ここに来てる人は、他にいなかったかもなー。。
ただ、キャンプ場があるみたいで、駐車場には車が何台か停まってた。
そして、子どもたちは、ここでヤドカリと遊んでました。

日本最南端のバス停、豊原ですって!

夕飯は字南風見(あざはえみ)

餃子とか、あんまり西表島に関係ないの頼んでるな笑
そして、レストラン限られてるから、車で移動になって、旦那さんビール飲めないの、申し訳なかった。。

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,986件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?