見出し画像

旧中山道歩き23 桶川の雛人形と屋根の鳩と鬼

広田屋の雛人形。

鴻巣市産業観光館 ひなの里にお邪魔する

江戸時代のお雛様が展示されてる

マル武ひな人形
ひな人形の町

野菜が売られてる。
キャベツ1個80円

この量のネギをひとまとめに。
近所におすそわけだろか、、

第三中仙道踏切で湘南新宿ライン(高崎線)を横切る

武蔵水路
利根川の水を荒川に導くための導水路とのこと

日が暮れてきた。

榎戸踏切

鳩は以前も屋根にいたが、この小さい鬼?は何だ。。

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,648件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?