見出し画像

防災の日100日リレー投稿!あと39~30日カウントダウン!

『防災Lab.北九州』による、
「防災の日」100年プロジェクトでは、
毎日!!
100日間にわたる!!
SNSでのリレー投稿を行っています!!

防災の日である「9月1日」までの100日間続くもので、
5月24日からスタートし、もうすぐゴール間近!!まで迫っています。

ぼくの、こうしてまとめるのも、追いつかないほど、毎日毎日、どんどん投稿しております!!
遅ればせながら残り30日までの分をまとめます!!



初投稿の初日から10日目までの内容はコチラ!!


11日目から20日目までの内容はコチラ!!


21日目から30日目までの内容はコチラ!!


31日目から40日目までの内容はコチラ!!


41日目から50日目までの内容はコチラ!!

あと40までのカウントダウン!はコチラ!!


これらの動画は、全て『1分前後』のものです!!
是非ぜひ、ご覧ください!!



SNSユーザーじゃない人でも見れるように、YouTubeをリンクとして貼っていきます。


あと39日:非常食を美味しくいただくレシピ★

Say!輪さんの投稿です。
平和に、無事に過ごすことができて、その役目を終える非常食。
せっかくなので美味しくいただきたいですよね!
非常食でなくても、こんなに美味しそうなやつは、ぼくは食べる機会がなかったかも・・・(笑)


あと38日:地域の【みんなde Bousaiまちづくり】

ぼくたち、好きっちゃからの投稿です!
地域住民の共通テーマである、自分たちのまちの防災対策において、『防災まちづくり』として進めております!
これまでぼくも多くのまちに行ってきました。
ダイジェストで各地のBousai会議の様子をご覧ください!


あと37日:高校生によるクイズ!

明治学園高校の生徒によるクイズです!
クイズの難しさにとどまらず、解説がスゴイ!!
とても説得力のある解説に、防災に詳しい方でも唸るんじゃないかと思います!



あと36日:防災Lab.夏まつりの宣伝!!

北九州市立大学のESDプロモート実習の学生達による、とっても可愛いイベント告知です!!
たどたどしさが何とも言えない!!(笑)
とっても可愛いので(あ、2度言ってしまった)ぜひご覧ください!



あと35日:ビニール袋で親子丼!

KID's workさんの投稿です。
電気を使わずに親子丼が食べられるでしょうか?
ご飯もビニール袋で炊けます!
こういうサバイバル術を知っていると、いざというとき、生き延びられますね!!



あと34日:コミュニケーションをとることが備えに

生き方のデザイン研究所 さんの投稿です!
自分なりの、自分のための備え!人それぞれ違うものです。
そして、それを普段からコミュニケーションをとっておくことが大切ですよね!
やはり、家族で、身近な人どうしで、地域で、コミュニケーションをとっておきたいですね。


あと33日:川遊びで命を失わないよう・・・

同じ福岡県内のすぐ近くの地域で、とても悲惨な川の事故がありました。
身近にある川。怖い存在でなく、地域の自然との共存共生として感じていたいものです。
だからこそ、命を守る術を知っておきたいですね。


あと32日:ふらっとハウスから防災アプリのご紹介!

高齢者などがふらっと気軽に寄ることを目指したデイケアハウス「ふらっとハウス」から防災情報の入力方法についてご紹介です。
メールの配信だけだった福岡県防災メールまもるくんが、アプリに!
福岡県のURLリンクはこちら!
https://www.bousai.pref.fukuoka.jp/lp/app_mamorukun/



あと31日:『筆談』のマークは何のカタチでしょう?

(特非)北九州市難聴者・中途失聴者協会+全難聴減災プロジェクトチームから「難聴者の災害支援にむけて」音の無い動画です。
聞こえない人とは、筆談などで積極的にコミュニケーションを。
イオンのイベントでも、ステージイベントでは筆談の対応を行います!!


あと30日:おしゃれなサンダルでも緊急対応!

北九大の学生からの投稿です!
おしゃれなサンダル。
災害用のサンダルなんて持ってませんよね。
ちょっとした工夫で難を逃れよう!というものです。知っておくだけでも良いと思います!
足の守り方、滑り止めの方法!
おしゃれな方は必見です!!


『防災Lab.北九州』の最大の特徴である、多彩な皆さんの投稿が続いております!
100年目の「防災の日」まであと30日までの投稿をまとめました!
100日間の連続投稿もスゴイです、続いています!!!



もう今週です!!

フィナーレは、8月26日(土)、27日(日)には、リアルイベント!!
『防災Lab.夏まつり~みんなであそぼうさい~』です!!

ぜひ、イオンモール八幡東へ遊びに来てくださーい!!!



是非ぜひ、
いいね!シェア!
フォローお願いします!!!

会場で、フォローいただいていることをスマホなどの画面で確認させていただいたら、プレゼントを追加でGET!!
ぜひ、フォロー、そしてご来場ください!!

Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100092189568056

Instagram
https://instagram.com/bousailab_kitaq

Twitter
https://twitter.com/bousailab_kitaq

TikTok
https://www.tiktok.com/@bousailabkitaq

You Tube
https://www.youtube.com/@Lab.KitaQshu

HP
https://bousailabkitakyu.wixsite.com/my-site



ついでに、私事ですが、昨日、FMキタキューに出演して、宣伝してきましたー!!
この瞬間!!(寝てるわけではないですよ(笑))


ぜひ!よろしくお願いします!!



今日もご覧いただきありがとうございます。




<1年前の”今日”の記事★>

おぉ!!!やりました!!
初めてのチャレンジでしたが、とても良い講座となりました。
とにかく体験!体感!することが大切と思いました。





いただいたサポートは、NPO法人好きっちゃ北九州の活動費に、大切に活用させていただきます!!