マガジンのカバー画像

税務QAコーナー

561
税務上のお悩み事項についてQ&A形式でご案内しております。
運営しているクリエイター

#一括償却資産

Q&A 一括償却資産として申告しているPCを廃棄 除却損として必要経費に算入可能?

Q.個人事業主です。
一括償却資産として申告しているPCが3年経たず破損したので廃棄しました。
廃棄した資産に係る未償却残高は、今年除却損として必要経費に算入することはできますか?

A.一括償却資産については、その消滅による損失は認識しません。
3分の1相当額を必要経費に算入します。

Q 一括償却資産

Q 一括償却資産とはどのようなものですか?

A 取得価格が10万円以上20万円未満の減価償却資産で、
 その年に 一括償却資産として計上して、3年間にわたって償却できるというものです。
 減価償却方法の1つですので、絶対に使用しなければならないということではありません。

個人事業主 一括償却資産は任意償却?強制償却?

Q.個人事業主です。
一括償却資産は任意償却・強制償却どちらですか。

A.強制償却です。
所得税の個人の判断による裁量の余地はありません。ですので、3年間で均等償却することになります。