マガジンのカバー画像

税務QAコーナー

561
税務上のお悩み事項についてQ&A形式でご案内しております。
運営しているクリエイター

#計上

Q&A 来期の経費を前払費用処理 消費税は?

Q.来期の経費を支払ったので前払費用処理をしました。
 この場合、消費税は来期の計上になりますか?

A.消費税は前払いをした時点ではなく、費用として振り替えた時点で計上することになります。
消費税法によると、国内取引においては「資産の譲渡やサービスの提供をした時点で消費税の納税義務が成立する」ことが定められています。

Q&A クレジットカード手数料を差し引いた後の入金額を売上として計上しても大丈夫?

Q.消費税の簡易課税事業者です。
 クレジットカードで売り上げた際のカード手数料を支払手数料として計上せず、カード会社手数料を差し引いた後の入金額を売上として計上しても問題はないでしょうか?

A.カード手数料を差し引いた後の金額で売上計上はできません。
簡易課税選択事業者は売上高に仕入控除率をかけますので、
カード手数料分の売上げ課税分が漏れてしまうことになるためです。

損害賠償金

Q商品を運んでいたトラックが事故に遭い、お店に出せない状態になってしまいました。その商品の損害賠償金をもらいました。税金はかかりますか?

 Aかかります。棚卸資産の損害に対する損害賠償金などは収入に変わる性質をもつので、事業所得として扱われます。
 
 国税庁:https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1700.htm

前年度売上

Q 前年度に上がった売掛金を仕訳し忘れていました。どうすればいいですか? 

 A まずは、その地域の管轄の税務署に確認してください。
  その税務署の指示に従い、修正申告または今年度の売上に計上してくだ さい。
  今年度の売上に計上する際は、前年度の分と分かるように記入したほうが良いです。