見出し画像

フリーランスと会社員の違い

こんにちは!プロデューサーの町田涼です。
妻がスピリチュアルカウンセラーという一風変わった仕事をしています。

そんな妻の活動をフルサポートする為に、プロデューサー兼フォトグラファーとして独立。
夫として、ビジネスパートナーとしての活動する毎日と、
2人の子供を育てる父親として、日々奮闘する日々をお届けしています。

今日は、「フリーランスと会社員の違い」というテーマでお話ししたいと思います。

昨日、ほぼ1日をオフの日(夫婦でゆっくり過ごす日)にすることにしました!その時に感じた、フリーランスと会社員の違いについてお話ししたいと思います。
今日もよろしくお願いします。

どうしてオフが必要なのか

「オフの日を作る」

これは僕が会社員を卒業し、まずやりたかったことの一つ何です。

なぜなら、妻はオフするのがとてと苦手だからです。

これまで、1人で色んなことを頑張ってきた「癖」が抜けていないのも原因の一つかなと思っています。(仕事だけじゃなく、子育ても1人で頑張ってきた)

なので、予定を詰め込んでしまうクセがあり、
休むのが得意ではないんです。

もちろん、まだ駆け出しの僕らが休むなんて、甘いことを言ってるかもしれません。

ですが、これは大切なことだと考えていて、ヒーリングセッションというのは、ものすごくエネルギーを使うんです。

良いエネルギーだけじゃなく、悪いエネルギーも受けてしまうこともあります。

なので、これからも継続してヒーリングを提供していくには、自分の身体を整える必要があります。休息することはエネルギー補充のためにも大事にしています。

オフの日を作れない原因

毎日スマホに向かってる


なので、夫婦で起業したら、まずは『オフの日』を先取りするつもりだったんですが…

すぐにオフの日なんて作れると思っていたんです。

ですが、いざ始まってみると、スタートしたての1月は、
まともなオフの日は1日も作れず。フル稼働でした。

そんな中、たまたま予定していた講座が日程変更になったので、丸一日オフにすることができたという感じです。

そんなオフの1日を作ってみて感じたことは。

  • 完全にオフにすることは難しい → いつでも仕事ができちゃう

  • けれど、オフにすると決めることも仕事の一つ

  • 会社員と起業の違いはここ → 会社員は出勤日と、休日が明確に分かれてる(業種による)

  • 起業は境目がない。その代わり、自分たちで考えて作るしかない

  • それも自己管理なんだ

この自己管理をしていくのが非常に難しいと感じました。

ただ、もう一つ、オフを作れない大きな原因があると思っています。

それは、「お金の心配がある」ということです。

おそらく、どれだけ大きな事業に成長していったとしても

挑戦の規模が大きくなればなるほど、出ていくお金は必ずあるので、

心配が尽きることはありません。

だからこそ、その心配というリスクを少しでも減らしていくことが大切だと思っています。

例えば、収入源が1本であれば2本、3本と増やしていくとか、
自分の稼働時間以外での収入を増やす方法を考えるなど。

やれることはいくらでもあります。

大事なのは、(事業も自分も)死なないことであり、守りを固めていくことだと思っています。

その点が足りなかったから、
妻も安心してオフにすることができなかった。

つまり、僕はプロデューサーとして、活動する妻を守ってやれてないということです。

今まで無責任なことを言ってきてしまったと感じています。

だからこそ、今後の事業を続けていくために僕がやらなきゃいけないことは

「お金を作ること」「お金を守ること」なんです。

オフにできる環境を作ること

それでも、オフの日を作るとなると
なかなか気持ちを切り替えるのが難しいと感じてしまう時もあると思います。

そんな時の対処法も考えてみました!

  • 1人で過ごさない → 誰かを巻き込んでみる。強制的ゆ休まざるを得ない環境にする。

  • 外に出て休むこと → 人の目があるとほどよく緊張感もあるし、家の中にいたら色々気になっちゃう。

体調を崩したり、疲れ切ってしまっては、
自分が資本の仕事においては致命的です。

稼ぐことや、活動し続けることにおいて、上を見ればキリがないです。

今の自分の状態をしっかり見つめて、
必要な休息は取るようにしたいですね!

日本人は特に頑張りすぎとも言われていますが、
元々日本人で、海外を知らない人にとっては
そう言われてもわからない感覚があると思います。
(僕も社会人なりたてはブラックだった)

ですが、仕事に気持ちも体も奪われてしまっては
何の為の仕事なのかわからなくなります。

人生を楽しく、自分を大切にするためにも働き方を見直していきましょう!

今日も身体に気をつけて、元気に過ごしましょうね!
最後まで読んでいただいてありがとうございました。

また、明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?