見出し画像

タバコ 買い忘れ

⭐️⭐️⭐️
(星の数でこの記事のオススメ度を
5段階で評価しています)

皆さんこんばんは
フリックフラックいっぽです。

いつも僕の記事をお読みいただき
ありがとうございます。


数日前の夜ですね、
日付が変わるか変わらないか
くらいの時間帯ですわ

僕1人で
部屋にいまして

ご飯を食べ終わって
風呂も入って

もう後は寝るだけ
という状況だったんですけども

タバコを吸おうと思って
箱の中を見たらね

タバコが後2本しか
入ってなかったんですね。

2本かぁ
って思いまして

今1本吸って
そのまま寝ても

朝起きて家出るまでに
2、3本は吸いますから

足りないわけですよ。


面倒臭いなぁ
と思いながら
重い腰を上げて

財布とスマホだけ持って
コンビニへと出かけたんですね。

その行き道に
ふと思ったんですよ。

なぜ人間はね

人間というか
喫煙者は
タバコを買い忘れるんだろう

非喫煙者の方にとっては
意味がわからないと思うんですけど

喫煙者はみんなね
タバコが吸いたくて
吸ってるわけですよ。


吸いたくてしょうがない
場面とかもあって

わざわざ買って
吸っているわけじゃないですか

でも、割と頻繁に
買い忘れるんですよ。

これ理解できないでしょ

例えばね、
ティッシュとか
トイレットペーパーとか

そういう日用品は
買い忘れることって
あると思うんですよ。

生活に必要なものは


でもタバコに関しては
お前が勝手に好んで
勝手に吸ってるんやから
買い忘れんなよ

って思うでしょ?

でも買い忘れるんですよ。

僕は喫煙者の中では
比較的、買い忘れが
少ない人間だと思うんですけど

それでも月に何回かは
買い忘れて
こうして夜中にわざわざ
コンビニまで行かないと
いけない羽目になるわけですよ。

そんなに吸いたいんやったら
買い忘れんなよ
買い忘れたんなら
その日は諦めろよ!

って思いません?

でも不思議なことに
喫煙者は頻繁に買い忘れて

面倒くさがりやのに
ちゃんとタバコ目的のみで
コンビニへと向かうわけですよ。


これは何故か

僕も謎だったので

今回はね、

人間はなぜ
タバコを買い忘れるのか

それを記事1本まるまる
使って考えていきたいと思うんですけども

まずね、
大きな理由として
1つあるのが

まとめ買いをしない事
だと思うんですよ。

これに関しては
人によりますし

まとめ買いする人も
一定数いると思うんですよ。

例えば僕の父は
タバコをかなり大量に
まとめ買いする人ですし

僕今コンビニで
アルバイトしてるんですけど

10個まとめて買っていかれたり

いわゆる
カートン買いするお客さんは
割といます。

でも、喫煙者全体を考えると

そんなに多くはないんですね。

僕の身の回りで
今現在まとめ買いしてる人は
いないですし

これってね、

まとめ買いのメリットが
ほぼ無いから
なんですよ。

世の中ってね
まとめ買いによって
価格が安くなるものが
結構あるじゃ無いですか

例えば
たこ焼きとかもそうですよね。

なんで1発目の例えで
たこ焼きが
出てきたのかわからないですけど

たこ焼き6個入り 300円
たこ焼き12個入り 500円

みたいなシステムになっている店が
ほとんどじゃないですか

これって
多く買えば買うほど
お得になってるわけですよ。

たこ焼き6個入りで
300円なら

12個入りは
単純計算で
600円になるはずですけど

割引することによって
お得感を出しているわけですよ。

これがね、
タバコには無いんですよ。


確か法律でそうだったと思います。

僕、一応
法学部出身なんで

なんかの講義で
聞いた気がするんですよ。

割り引いて販売するのが
NGなんですね。

だから、タバコに関しては
まとめ買いしても
意味ないなって
なってしまうんですよ。

例外はありますよ

例えば
タバコ屋さんで
タバコを1カートン、
つまり10個買うと

おまけでライターがついてきたり
携帯灰皿がついてきたりね

そういう
ちょっとしたお得は
ありますけど

正直、そこまでお得では
無いじゃないですか

電子タバコ勢も増えて
ライターの需要も減ってますしね。

だからほとんどの人は
まとめ買いしようと
思わないんですね。


これが1つ目の理由ですわ。


これだけかなぁ
と思ったんですけど

もうちょっと考えて

僕なりにもう1つ
理由思いついたんで
書きますね。


タバコってね
残数が把握しづらいんですよ。

そうか?
と思ったそこのあなた

ちゃんと説明しますんで
安心してください。

例えばね、
トイレットペーパーやと

1個とかで買わないじゃないですか

12ロールとかで
パック詰めされているやつを
買うでしょ

で、どんどん使っていって

残り2ロールとかになると

そろそろ買わなあかんな
ってなって

1ロールになって

もうそろそろ
さすがに買わなあかんな
ってなって

ドラッグストアとか
スーパーに行って
購入するじゃないですか


つまり
まあまあの猶予が
与えられているんですよ。

残り1ロールになっても
すぐには無くならないですし

無くなっても最悪、
ちょっとの間は
ティッシュで代用すればええか
ってなるじゃないですか

だから、タバコよりも
買い忘れにくいし
買い忘れても
あんまりダメージも無いわけですよ。


でもタバコに関してはね

仮に僕が
1日に1箱タバコを吸う人間だと
するじゃないですか

で、ある日の夜
箱の中を見たら
残り2本だとしましょう

そろそろ買わないと
いけないなぁ
って思うんですけど

そこからしばらくして

その日の用事とかを済ませて

気がついたら買わずに
家に帰ってきて
しまってるんですね。

この現象が
なぜ起こるかってね


この

『残り2本しか無いから
そろそろ新しいのを
買わないといけない』

という状況は

その前日にも
前々日にもあったから
なんですよ。

トイレットペーパーみたいに
頻度が低いわけでも
緊急性が高いわけでも無いんですね。


で、部屋で1人になって

あれ?
2本しか無いから
買わないといけない
と思ったのは
昨日か?それとも今日か?


わからなくなるんですよ。


どの日のどの瞬間に
2本しか無いと把握したか
定かじゃないんですね。


しかも、
1日1箱といっても

正確な数字ではないですから

昨日は
0.8箱分吸ったけど
今日は
1.3箱分吸った
みたいな日々が蓄積されて

どんどんズレていって

あれ?
今日なんでこんなに残ってるんや?
そうか、昼過ぎに買ったからや
みたいなね


『タバコを買い忘れない生活』
がどんどん遠のいていくんですよ。


以上が僕が考えた理由ですね。



だから何やねんっていう
話ですけど



ではまた明日

今後もどんどん楽しく面白い記事書けるよう頑張ります! よければサポートお願いします😊