見出し画像

この紙使ってください


⭐️⭐️
(星の数でこの記事のオススメ度を
5段階で評価しています)


これは最近、
知り合いと、ある飲食店で
食事をしていた時の話


一通り食べ終わると
便意をもよおしたのでトイレに行った。


そこにある張り紙が貼っていた。


一言一句間違わず
全文覚えているわけでは無いので
内容を簡単に書くと


「当店はトイレットペーパーを
決して切らさぬよう徹底しております。
1時間に1回点検を行い、
予備のトイレットペーパーも
複数用意してございます。

しかし、もしトイレットペーパーが
無くなるようなことがあれば
この紙をお使いください。」



まあこんな内容だった。



書いてあることに違わず、
確かにトイレの個室内には沢山
予備のトイレットペーパーが用意されていた。


トイレットペーパーに対する心意気がすごい


しかし、僕は思った。



もし、紙が完全に切れていたとして
果たして本当に
この張り紙を使うのだろうか。



見たところその張り紙


相当昔に貼られたようで
端っこの方は丸まり、
ところどころ茶色と黄色の間のような
シミがついている。


これで拭くのか



これで拭くくらいなら
そのまま出た方がまだマシなのではないか?
(汚い話してすいません)


衛生的にあまり良くない気がするし
そもそもただのコピー用紙なので
下手したら詰まる可能性だってある。


できるだけ使いたくない


ではもし、僕がこのトイレに入って
紙が切れていたら何を使って拭くのだろう



ティッシュか?


これが一番妥当かもしれない。


頑張れば流せるだろう。



しかしそう都合よくその場面で
ティッシュを持っているだろうか。


カバンは
席に置いていっているかもしれない。


じゃあ何を使おう


おそらく持っていっているのは
財布と携帯くらいだろう



財布???



レシートか


レシートで拭けるか?



ダメだ


小さすぎる



あと硬すぎる


あと全然吸わなそう


あと流れなそう



問題点が多すぎる。



となるとどうなるか。




この張り紙を使うしかないのだろうか。





そんなことを考えながら
普通に大量に用意された
トイレットペーパーを使い
僕はトイレを出た。







今後もどんどん楽しく面白い記事書けるよう頑張ります! よければサポートお願いします😊