見出し画像

INFJが、INFJにおすすめする音楽[INFJ-T]

あけましておめでとうございます!

残念ながらまだこの挨拶を卒業できていません
正月の餅が余りに余り、ミカンが腐りつつあり、年始の録画番組すら消化できないからです


ということで、INFJ-Tの投稿者が、同じINFJにおすすめする音楽を紹介します。

INFJ 的おすすめポイントも書きますが、それINFJ 関係なくねということもあるかと思います。その気持ちはとても大事だと思いますし尊重します。ずっと大事にしてください

何個か紹介するすべてを好きになってもらうことは難しいです
ただINFJとして、一つは刺さるものが紹介できる自信はあります

なので寝正月のような気分で、ゆる~く見ていってください^^


★★★★★ もっともお勧めする音楽

sumika / Lovers【Music Video】
sumikainc

なんかみんな笑顔

sumikaさんの神曲です。sumikaさんの曲は、明るくて幸せでやわらかくて楽しい曲が多い^^

※神曲の定義は色々ですが、私的には自身の精神状況によらない、常にそばに寄り添ってくれる曲のことだと思っています

INFJ的チョイスポイントとしては、INFJの私 が思う理想の世界まんまだからです(笑)

私はこのPVのような世界を目指してるんじゃないのかと思えるくらい、楽しく幸せに溢れているのです
笑顔っていいですよね、こっちも幸せな気持ちになります

現実はドライかもしれないけれど、この世界観を生み出せるバンドがいること自体が価値があって幸せに思えるのです

あと、ぶっちゃけ声が好きです


★★★★ 間違いじゃなかった音楽

菅田将暉 『まちがいさがし』
菅田将暉 Official Channel

まちがいさがしの 間違いの方に
生まれてきたよな気でいたけど
まちがいさがしの正解の方じゃ
きっと出会えなかったと思う

https://www.youtube.com/watch?v=7940nuwCEYA

出だしのこの歌詞よ


INFJ として生きてく中で
自分が周りと違うことで苦悩する瞬間が多かった

正しいのは周りで、自分は自然と間違った選択をしてしまう
だから、一生懸命、必要以上に考えて、やっと間違いさがしをクリアして、壊れてしまうんです

出だしのこのフレーズを聞いたときに救われました

この道は間違いじゃない!。ではなく、間違いかもしれないけれど、だからこそ出会えたものがある。ということをまちがいさがしというタイトルで、この序盤で決めにくる米津玄師さんが恐ろしい。。


ものごとをポジティブな世界観で捉えるというのはこういうことなのかもしれません。

あと、声が好きです

★★★★ 自分らしい音楽

SUPER BEAVER「らしさ」MV
SUPER BEAVER official YouTube channel

「自分らしさってなんだ」

https://www.youtube.com/watch?v=wol-XHb1VhM


歌いだしの歌詞ですね。INFJ にとっては難しい問題です
すぐさまNi-Tiループに陥ってしまいそうな問いです


SUPER BEAVERの歌詞って、真正面から本気なんですよね
このらしさという曲を聴いてると、まるで心理カウンセラーと話しているような感覚になります

周りがどうとかじゃなくて、自分がどうしたいか
それは探すものでもない、本当はやりたいことがあったはずなのに、大人になって蓋をしている状態

楽しかったあのころに、確かにあった自分のままで、すこし人生を楽しもうと思えた曲です

声が好きです

★★★★ 閉塞感から解放される音楽

BiSH / My landscape[OFFICIAL VIDEO]
BiSH

INFJとして、常にそばにいる不鮮明な心情、上を見上げれば曇った閉塞感
お得意のNi-Tiループでしんどい時、いき苦しい時に見る曲です

この曲、開放感がすごいんです


アイナさんの芯に突き抜ける声と、空を押し上げる振り付け
サビで一気に解放される世界観がたまらないのです

惜しいのは、この曲を知った1か月後に解散をしったことです
もっと早く知りたかった

声も好き


★★★★ 自律神経を整える音楽

君をのせて (天空の城ラピュタ)
井上あずみ - トピック

いや、なにそんな有名な曲を。。と思うかもしれませんが
あなたは本気で、君をのせて、と向き合ったことがありますか?


INFJ的には、仕事で他人の情報が嫌でも入ってくるし
他者の情報に寄り添い、無理やり感情を押し殺し仕事をしていたので
帰るころには自律神経がおかしくなっていました

そんな時に、部屋を暗くしてこの曲を心地いい音量で聞いていました
飛行石とか、バルスは思い浮かべません、ただ曲を感じるだけです

この曲、多分癒しの波長、ソルフェジオ周波数なのか、α派みたいなのが出ている気がしていて、聴くと自然と泣けてくるし、落ち着くし、幸せになるし、フラットになるんです

もしくは単純に、金曜ロードショー→金曜日→幸せという脳内回路なのかもしれませんが、包容力で包まれながらそっと背中を押してもらえる、そんな曲です

声好

★★★★ 富士フィルムCMのような人生音楽

Fire Ball - Wonderful Days
FirebVEVO

さっき紹介した君をのせてが
母親正面の包容力だとすると、この曲は
父親背面の背中のような曲です

あぁあなたに出逢えた
ただそれだけで私のこの人生は価値があると言える

https://www.youtube.com/watch?v=RrPiyR_SdZg


INFJ に刺さる歌詞です。出逢いの始まりに感じがちだけれど
出逢った後、何十年後に感じる感情に近い感覚です

失ったら何も残らない、負の感情だけしかない
そう思っていた自分にとってこの歌詞はとても刺さりました。

生きる意味を歌ったかっけぇ歌です

ついルフィになるくらい好きな曲です

私はこんなかっけぇ人になりたいのです

当たり前に声も好き

★★★ あたたかい音楽

打首獄門同好会「布団の中から出たくない」
打首獄門同好会

朝が苦手なひとにおすすめです

打首獄門同好会、というあまりにも物騒なバンド名に対して
布団の中から出たくない、というだけの曲です

もうそれだけです
でも面白いし、キャラ可愛いし、暖かい色使いも相まって、平和な世界観が好きです

一時期、この曲で冬の朝を乗り切ってましたね

voice like


★★★ 愛的にお勧めする動画

青春の輝き / I Need To Be In Love [日本語訳付き]  カーペンターズ
MrMoonligtt

前回紹介した曲です



以上!

こういうまとめをしていると、自分が何に価値を置いていたのかという輪郭が見えて楽しいですね

そして、あなたの人生がすこしでも前向きになれる動画が見つかれば幸せです

歌手のことはあまり紹介しませんし、他の曲も紹介しません
好きになったら見つけてくださいね


最後は、フリー素材の猫、フリー猫です
毎回毎記事、末尾に差し込んでいるので、正しくは末尾フリー猫です

今日も仕事なのに、6時までNoteを書いていれば猫に頼りたくなります
なにか、ここ最近のゴールデンタイムが深夜な気がします。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?