見出し画像

黄ばんだシャツ


夫のシャツが黄ばんでいた。
どうにかしたい、と相談されたので
ワイドハイターとかの酸素系漂白剤につけて
おくか、他の色が落ちてもいいなら
キッチンハイターが強力だよ、と答えた。


いきなりキッチンハイター

夫が試すと言ったのは、キッチンハイター。
黒い部分が襟や袖についてて
色落ちしそう💦

いいのんか?

と思いつつ浸けた。

15分くらい置けば大丈夫なところ
なんと4時間も浸けてしまった!!

しかし、自分にはすすぐ元気もなく
息子が二郎系ラーメンを食べこぼして
ワイドハイターに浸けてあるパンツもあったので
てんてこまい。


夫と息子それぞれに
自分ですすいで洗濯機に入れて欲しい
ことを何とか伝えられた。


やっぱり色落ちしたシャツ


夫『やっちゃった、色が落ちすぎてる!』

いっぱち『やっぱりね。キッチンハイターは強力だから。ワイドハイターで良かったかもね。』

と言いつつ、こうなることを
予想していた。


わかっていながらも
ワイドハイターでは黄ばみが
落ちないような気がして
キッチンハイターを使ってしまった。


黒い襟と袖の部分が
だいぶムラになって色落ちしてる。

いっぱち『そういうデザインの服として着ちゃうとか?』

いいかげんなことばっかり
言ったりやったりしてる自分が
どうかしてる気もしたけど

夫『‥‥洗濯してみるか。』

夫は着るつもりみたいだ。

黄ばみは取れた


長年の汚れの積もった黄ばんでたシャツの
黄ばみは取れた。


夫の弟からもらったシャツ。
物を大切にする夫は長年ほとんどの物を
愛用する。

そのため、ブランドにこだわる
ところもあるみたい。
長く使うからいい物を、と。

黄ばんだシャツがブランド物だったのかは
よく知らないけど

汚れを落としてまだまだ着る
つもりなんだろう。


こういうところ見習いたい。

自分は安いもので済ませて
古着に出したりダメになったら
簡単に捨ててしまう。

洗濯機を回す夫

夫が洗濯機を回してくれた。
夕方からだけど干そうと言う。

結婚してから洗濯機を回してくれたことは
3回くらいだろうか?

朝起きるのが自分の方が早いので
つい、洗濯機を回して干すのが
自分になってる。

途中から応援に来てくれて
一緒に洗濯物を干すことが増えた。

ベランダに一緒に立つことなんて
今まで2回の結婚では考えられなかった。
夫は仕事、仕事であまり家事をやる
時間もなかったから。


今は無職なので時間があり
家事を手伝ってくれてる。

これだけでも本当にありがたい。

洗濯物を干しながら


いつものように一緒に洗濯物を干していた。

夫『曇ってたけど暑かったよ。』
フットサルから帰ってきた夫が感想を
伝えてきた。


いっぱち『ウォーキング行ったけど暑かったね。』
自分も今日は外に出たことをアピール
してみた。


黙々と夫は洋服をハンガーにかけて干す。
自分は洗濯ピンチに服を干す。

ついに黄ばんだシャツをパタパタと
シワを伸ばし干しながら

夫『結構気に入ってたんだけどなぁ‥‥。』
 『洗った意味なかったなぁ。』

よく見たらタグのところにブランド物だと
わかるものが付いていた。

いつもしわくちゃで着ていたシャツで
とても大切にしてるブランド物の洋服だとは
思わなかった。

いっぱち『そんなに気に入ってたんだ。』


なんだかすごく申し訳ないことを
したと罪悪感がある。
もう少し慎重に丁寧に扱っていたら
こんなことにはならなかった。

自分の基準と相手の基準は違う。

夫がそんなに大切に着ていた服だと
いうことさえも聞かなければ
知らなかった。

知らずに無下に扱って
キッチンハイターで黄ばみを取ろうと
して浸け過ぎてしまったり
昨日のうちに
最後の洗濯までやり遂げられなかった
こと含め、自分の不甲斐なさ
愛が足りなかったんだな
と反省した。

相手の大切を大切に扱おう

自分の価値基準だけで(ものさしで)
考えてしまいがちな自分だけど

相手の基準を推測っていくことが
愛だとも思う。

相手が何を大切にしているか
確認することも大事だとは思うけど

想像することが欠けることは
愛が欠けることにも繋がるのではないか。


自分の大切なものも大切にできないと
相手の大切も大切にできない。


相手の大切を大切にするためにも
自分のことを大切にしないと
やっぱりいけないなと改めて感じた
出来事だった。

一つ一つ小さなことかも
しれないけれど
こういう小さなことの積み重ねで
人間関係の信頼は築いていく。


自分のことをたっぷり愛してくれる夫を
自分も大切にしたい。

愛したいと思う。


今夜の夕飯は
びっくりドンキーのポテサラバーグ
を真似して作る手の込んだハンバーグ。

いつも手伝ってくれる夫を休ませて自分だけで
作ろうかな。


そこそこ
コツコツやろう。
そこそこ
できることやろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?