見出し画像

【後編】2023年上半期の邦楽ベストソング50曲

俺です。

前回の続きです。


26.ふーか。『花風』

東京のシンガーソングライター
2018年活動開始
青春映画のラストシーンに似た感動が込み上げてくる。切ない歌声が情緒に響きました。


27.上野大樹『予感』

山口県宇部市出身のシンガーソングライター
2014年活動開始、2022年メジャーデビュー
期待に胸が膨らみつつ、不安も抱える彼自身の内面見た感じがして、グッときました。


28.Ellipsick『結晶』

男女3人組のポップスバンド
2021年活動開始
近年稀に見る美しいポップスでした。歌メロとキーボードの旋律がとても好きで、耳が幸せになりました。バンド演奏も、緊張感を纏いながらサビにかけて昇華する感じが最高に気持ちいい。


29.詩道『水光』

ネット発の男性シンガー
2023年デビュー
歌声と音像の清涼感が半端ないですね!夏の暑い日に、クーラーの冷気を浴びながら聴きたい曲でした。


30.杏沙子『瞬間冷凍ラブ』

鳥取出身の女性シンガー
2018年メジャーデビュー
これをカラオケで歌えたら、めっちゃ気持ちいいだろうなぁ🎤信じられないレベルのキャッチーさ。令和のヒットソングだと思うのは、俺だけでしょうか。secondrateの清家さん、神掛かってる…!


31.奥智裕『ハッとして』

元街人ボーカルのソロプロジェクト
2023年活動開始
1番のAメロで、ハッとさせられましたね。こんな夢オチみたいな展開、涙無しには聴けなくなります🥲しかもノンフィクションだなんて…


32.Yumcha『サクラブ』

女性シンガーソングライター
2022年活動開始
可愛らしい春のラブソング。サクラブラブラブ♪が耳から離れませんでした。両想いであってほしい!


33.MoLse『泣いていない』

北海道札幌発のギターロックバンド
2021年活動開始
シリアスなギターリフ、感情昂ぶるドラムが熱い!やはりギターロックは至高の存在。


34.西憂花『マーガレット』

ネット発の女性シンガーソングライター
2020年活動開始
元々はボカロ曲として公開でしたが、セルフカバーがリリースされて歓喜しました。音楽クリエーターとしてはもちろん、ボーカリストとしても大ファンなので。


35.3JUICY『Let’s go we are 三銃士』

実力派ミュージシャン3人組のコラボ企画
2023年リリース
俺が密かに注目しているsalmon pinknowsさんの参加作品ということですが…期待値を超えてめちゃくちゃ良かった。楽器隊がみんな華やかで、縦横無尽に鳴らしていて、本当に気持ちいい。


36.ハナユイ『風』

ネット発の3人組音楽ユニット
2021年活動開始
凛とした女性ボーカルに、パワフルなバンドサウンドが融合!いつかライブで聴いてみたいなと思いました。


37.ざきのすけ。『彼は誰どき』

北海道札幌出身の男性シンガー
2023年メジャーデビュー
初めて聴いた時は、色気と凄味のある歌声で、彼は何者!?と思いました。シリアスな曲のムードにバチっとハマってて、カッコいいです。


38.kittone『春ノ嵐』

東京発の2人組音楽ユニット
2020年活動開始
また春の名曲が誕生してしまった。向こう10年くらいは、春になったらこの曲を聴きたくなるでしょう。俺の核心に近いくらい、どストライクな音楽です。


39.SHIFT_CONTROL『ニヒル』

岐阜発のギターロックバンド
2014年活動開始
ああ、またバンドやりたいなぁと思っちゃった。マジでカッコいい。ギターロックの初期衝動。邦ロックの原点的な良さがある。


40.フジタ カコ『夢見るだけなら』

東京出身のシンガーソングライター
2016年活動開始
歌の力が凄くて、息を呑みました。いろんな人生の物語が見え隠れする、素敵な歌でした。夢が眩しい。


41.鶴『ニューワールド』

埼玉県鶴ヶ島市出身の3人組ロックバンド
2003年活動開始、2008年メジャーデビュー
活動20年からの新しい旅の始まりですね。いつまでも応援したくなる、グッドミュージックを変わらず提供してくれる、良きバンドです。


42.No title(SWALLOW)『ねがいごと』

青森県三沢市発の3人組バンド
2018年デビュー
今のバンド名は、SWALLOWと呼ぶそうです。俺はこういう加速度が増していく曲が割と好みなのですが、この歌は更に刹那的な雰囲気もあって、お気に入りです。


43.ヘッドフォンの中の世界『その他大勢』

謎の3人組アーティスト
2021年デビュー
あまりに情報がなくて、ほんと誰なんでしょう?『誰を意識してる?』と問われると、たぶんコバタケ時代のミスチル?なんて思いましたが…OK、俺の大好物です。


44.緑黄色社会『Starry Drama』

愛知県出身の男女4人組バンド
2018年メジャーデビュー
今や国民的人気のバンドになりましたね。人気が出て、当然です!こんな良い曲を作れるんだから。夜空に輝く一等星のような、今の彼女たちの輝きを感じました。


45.tonerico『NEW RECORD!!』

島根発、大阪中心に活動中の3人組ポップバンド
2020年活動開始
男の子が歌うキュートでポップなラブソング。微笑ましいというか、なんだか応援したくなる感じの愛らしさがある。


46.あたし『ちゅーして』

ネット発の歌い手さん
2020年活動開始
なんだ、この曲は…!!!めちゃくちゃ楽しいやん。『病みツイ止まらん泣きてーよ‼︎』ですよ。もうどんなワガママも許そう。


47.a frankenlouie『ランドマーク』

大阪府寝屋川発の4人組ロックバンド
2019年活動開始
会ったこともないのだけど、本当に仲間想いの良い奴なんだろうなと、勝手に想像しました。過去の歌も含めてね。彼らの音楽がもっと遠くまで届いてほしいですね。


48.cinnamons『言わせたいキモチ』

男女2人組のポップバンド
2016年活動開始
今年一番のネオかわいい曲は、これで決まったのではないでしょうか。ネオかわいいってなんだ。パヤパヤパーとか、久しぶりに聞いたぞ。


49.cinema staff『I SAY NO』

岐阜発の4人組ロックバンド
2006年活動開始、2012年メジャーデビュー
安定感のあるギターロックですね。こんなにカッコいいバンドなら、もっと昔から聴いてればよかったなぁ。


50.HALDONA『らせん階段』

東京出身のシンガーソングライター
2021年ぷらそにか参加
ミディアムテンポの優しい旋律で、穏やかに語りかけてくる感じの歌メロがいいですね。恋愛映画のエンドロールで、この曲が流れてきたら涙が出そう。


【まとめ】プレイリスト

📺YouTube


🎵Spotify

後編は、今年の4〜6月によく聴いた25曲を紹介しました。

あなたの好きな音楽も、教えてくださいね😊
聴きに行きます。

それでは。

この記事が参加している募集

#私のプレイリスト

10,841件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?