見出し画像

仏画曼荼羅アート教室が増え地域拡大

仏画曼荼羅アート教室は、参加していただいている方々の熱意に支えられて続けています。大阪・泉佐野市の企画で始まったこの仏画曼荼羅アート講座は、現在4会場で開講。できるだけ広範囲で仏画制作活動ができればと願い続けています。
お陰さまで、少しずつではあるが多くの方々のご支援で地域の会館や寺院での開講に結びついています。
 
この7月に神戸・魚崎南地域福祉センターをはじめ9月には大阪・法楽寺(東住吉区)、大長寺(都島区)、そして大阪市立西区民センターなど4会場で体験会を行うことが新たに決まりました。
仏画を描く、般若心経を書くことが、それぞれの地域にお住いの方たちの楽しみの場所になりワクワクする時間になればと思っていますので、ぜひ、ご参加をお待ちしています。
 
■講座スケジュール
2023年7月
7月1日/泉佐野教室 (レイクアルスタープラザ・カワサキ生涯学習センター )
       13時~15時 (毎月第一土曜日)
7月12日 /神戸北区文化センター教室 (神戸市北区文化センター)
   26日  13時30分~15時30分 (第二・第四水曜日の2回)
7月15日 /箕面教室 (箕面東生涯学習センター)
     13時~15時 (毎月第三土曜日) ※次回は10時~12時
7月18日 /池田教室 (佛日寺会館)
                  13時30分~15時30分 (毎月第三火曜日)
7月25日 /魚崎南地域福祉センター (新規/体験会)
                  13時30分~15時30分
※8月、9月も各地域の教室は上記(日付は異なる)の日程で行います。
 
9月よりの新規教室(体験会)のご案内
9月4日 /大阪田辺教室 (法楽寺 くすのき文庫)
                13時30分~15時30分 (新規/体験会/定期毎月第一月曜日 予定)
9月7日 /大阪都島教室 (大長寺)
                 13時30分~15時30分 (新規/体験会/定期毎月第一木曜日 予定)
9月26日/大阪市西区民センター教室
                 13時30分~15時30分 (新規/体験会/定期毎月第四火曜日 予定)
 
※太文字部分は新規体験会の教室です。
※ それぞれお近くにお住いの方で、ご興味があればぜひ、ご参加ください。
※ お問い合わせは、渡邉 (ipc@wa2.so-net.ne.jp)まで






作品/ 各教室の生徒の皆さんの作品

#仏画曼荼羅アート #仏画曼荼羅アート教室 #新規教室 #法楽寺 #大長寺 #大阪市立西区民センター #魚崎南地域福祉センター #地域範囲拡大

#尾道 #尾道観光 #尾道千光寺 #尾道文化紀行 #尾道観光大使 #仏画曼荼羅アート #佛日寺 #福泉寺 #渡邉雄二 #心と体のなごみブログ #ライブインテリジェンスアカデミー

尾道・文化紀行 https://asulight0911.com/hiroshima_onomichi/

よろしければサポートお願いします。日本の伝統文化に関心を寄せています。若いころに文化圏の異なる地域の方たちとの交流で日本のことをあまりにも知らなかったことに気づかされ、それがきっかけで広く浅く学んでいます。拙いレポートですが、お目に留めていただければ幸です。