見出し画像

宝塚の平林寺に賑わいが戻った   The bustle has returned to Heirin-ji Temple in Takarazuka

一昨日の日曜日、宝塚にある平林寺で「ひらりんフェスティバル in 平林寺」というイベントが行われた。その平林寺の塔頭寺院が中心になり地元の檀家さんなどがサポートし、地域に根差すお寺を巻き込んで地域活性化の一環として開催された。

On Sunday the day before yesterday, an event called "Hirarin Festival in Heirin-ji" was held at Heirin-ji Temple in Takarazuka. The event was held as part of regional revitalization, centered on the Heirin-ji temple and supported by local Danka and others, involving temples rooted in the region.

本堂前の賑わい

開演前から平林寺境内に流れる軽妙なウェルカムミュージック。落語に登場する桂九雀さんのクラリネットや桂雪鹿さんのバイオリンに加え出囃子の三味線の方々による生演奏で陣太鼓とともに鳴り響いた。
出し物は、桂九雀さん、桂雪鹿さんなどの落語を中心に、一部、二部に分け、お寺ならではの盛りだくさんの内容。一部では、塔頭寺院の院主さんの「仏法紙芝居」ではじまり、日頃は寄席の縁の下の力持ちである出囃子の紹介。さらには桂雪鹿さんのバイオリン漫談などで盛り上げ二部の落語につなげた。
また、会場の別部屋では一部が始まる前に「写経」「写仏」も楽しんでいた。

Light welcome music that flows in the precincts of Heirin-ji Temple before the performance starts. In addition to the clarinet of Kujaku Katsura and the violin of Yukishika Katsura appearing in rakugo, live performances by the shamisen members of Debayashi rang along with the drums.
The offerings are divided into two parts, centered on rakugo stories such as Kujaku Katsura and Yukishika Katsura, and there are plenty of contents unique to the temple. In some cases, the introduction of the debayashi, who is usually a powerful man under the rim of the vaudeville, started with the "Buddhist picture-story show" by the owner of the temple. In addition, Mr. Katsura Yukishika's violin comic story was used to create a lively storytelling in the second part.
Also, in the separate room of the venue, people enjoyed "Shakyo" and "Shabutsu" before the part started.

桂九雀さんのクラリネットにフルート、そして出囃子の女性陣(ウェルカムミュージック)
桂雪鹿さんとフルート(ウエルカムミュージック/ リハーサル)


二部の落語に入る前に、紙芝居をされた院主さんによる説法があり、参加者は神妙な面持ちで耳を傾けていた。
落語のトップバッターは社会人落語家のはるみ亭遼賢さん。最近独立した司法書士さん。次に登場したのが、学生時代は吹奏楽部という音楽好きの落語家 桂雪鹿さん。そしてトリである桂九雀さんが高座にあがり「井戸の茶碗」を披ろう。大ベテランの落語の妙味をみせていた。

Before entering the second part of the rakugo story, there was a preaching by the director who had a picture-story show, and the participants listened with a mysterious look.
The top batter of rakugo is Ryoken Harumi-tei, a rakugo storyteller. Recently an independent judicial scrivener. Next up was Yukishika Katsura, a rakugo storyteller who loved music when he was a student. Then, the last preformer, Kujaku Katsura, will go up to Koza and show off the "well tea bowl". He showed the fascination of rakugo, a veteran.

桂雪鹿さんの落語
桂九雀さん
写仏体験会の風景


同フェスティバルは新聞、ラジオ等でも紹介され多くの方々が訪れた。すべての出し物も満員御礼。二部の落語は、本堂に上がる階段や本堂の縁側にも座り込んで耳を傾けていた。
この光景は、子供の頃にみたお寺でひと休する懐かしいお寺原風景。この風景が、もし甦るのであれば、子供の遊び所学び所、お年寄りの寄り合い所として地域の活性化につながるように思えたが・・・。

The festival was introduced in newspapers, radio, etc. and was visited by many people. All the offerings are full thanks. The second part of the rakugo was listened to by sitting on the stairs leading up to the main hall and on the porch of the main hall.
This scene is a nostalgic original scenery of the temple where people can take a rest at the temple l saw when l was a child. If this landscape were to be revived, it seemed to lead to the revitalization of the area as a playground for children and a place for the elderly to get together.

本堂の階段や縁側に座って落語に耳を傾ける風景


リポート&写真/ 渡邉雄二 Reported & Photos by Yuji Watanabe



よろしければサポートお願いします。日本の伝統文化に関心を寄せています。若いころに文化圏の異なる地域の方たちとの交流で日本のことをあまりにも知らなかったことに気づかされ、それがきっかけで広く浅く学んでいます。拙いレポートですが、お目に留めていただければ幸です。