見出し画像

別れを受け入れて、気付いた事

次に行こう。そう思いながらさくさく動けない。やはり、少し重い。それはまだお別れしたことを引いている。心のどこかで連絡をしてきてほしいと思ってる。もう一度会いたいと言って欲しいと思ってる私が居る。

多分彼も同じことを思ってる気がする。

だからといって前と同じによりを戻したい訳じゃない。

次の出逢いで新しく進みたいと思ってるのに、連絡欲しい、会いたいと言って欲しい、そう思ってる自分が不思議。

恋愛って、人を思うって、知らない自分を知る事になる。

私ってもっとさっぱりと次々へ動いていけるタイプだと勝手に思ってた。

だって、色んな人と恋愛したくて、まだまだ知らないことを知りたくて大変な思いをしながら自分の望みを叶えて離婚したのに。

10年ほどかけて、旦那と向き合って自分と向き合って、やっと本心にたどり着いての今なのに、、、。


彼とは半年ほどのお付き合いだったけど、今まで扱って貰ったことのない女性としての扱いに心が喜んだ。丁寧にこちらに意識を向けてくれる紳士な対応にときめいた。その上自分にはない勤勉さ、頭の良さ知識の豊富さにうっとりしたんだなあ。

会話は合うし、子育てや色んな部分で同じ方向性を感じて居心地も良かった。外見はまあまあって感じだけど、それ以上にタイミングやいろんな場面でのシンクロ具合に最初からグーンと惹かれていった。

じゃあ、何がだめだったのか。


深くつながると、肌を合わせるとなぜかしっくり行かない。

タイミングが合わない。

きっと時間をかければ、回数を重ねたら、、、

それが、男性と女性でなのか、性格なのか、彼にとっては傷が大きくなる事となった。この部分って言葉で伝えたところで、はいそうですかとはいかない。何とか抜け出したいのに上手くいかない。

結局距離を置くということをしてみた。

その結果、3週間後に彼から一度ちゃんと別れたほうがいいと連絡がきた。

私はすんなり受け入れた。すでに距離をとった段階で次へ行く準備をしていたから。なのに、実際に別れてみると心のどこかで合ってもう一度話したいと思ってる。しかもそう言ってきてほしいと願ってる。

これって、まだ未練があるからなのか、それとも彼の方から言ってきた事への腹いせなのか、、、。自分に問うてみる。その上で私どうしたい???

正直になりや、わたし。

会って何が言いたい?

何をわからせたい?

どうすれば気が済みそう?



想像してみた。




ああ!  私、手放したこと後悔させたいんだ。

あなたが手放した女はとっても素敵な人でした。と


自分を否定されたように感じてるんだ、私。

自分から距離を取ろうと言っておきながら、、、


ああ!  浮かんできた記憶が一つ


10年近く前、自信なく肯定感の低い私が、憧れて尊敬していた女性。

セラピストという思いもかけない職業に引き入れてくれた憧れの人。

近づけば近づくほどそれが崩れていき、とうとう私が爆発してしまい、そこを追い出された記憶。

せめて話し合いくらい出来ると思ったけど、Lineで「もう来なくていい」という一言だけで終わった記憶。まだ傷として記憶されていたんだなあ。


私が否定されたように感じていること

これってきっと私自身がどこか私を否定してるんだ、そんな気がする。

なら、それを相手にぶつけたところできっとスッキリしない。

いや、優しい彼を傷つけることになりそう。



もう少し

もう少し、自分をよしよししたら、次の出逢いへ進みだそう。

次はまた違う新しいバージョンの私で。


またご報告します。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?