見出し画像

小さくとも好きなことで稼げている自分を応援するサイト、インボイス制度.net【売上1000万以下フリーランスさん見てってください】


2023年2月X日、取引先から送られてくるメール
「インボイス制度登録のご確認」

そして、過ぎる3月。

ついに2023年10月、
インボイス番号ない請求書お断りに。

強制でないものの、インボイス番号を持っていない事業者(ライター、講師、大工、アーティストetc)は発注してもらえなくなるこの制度。

始まるのは2023年10月から。

制度開始に間に合わせたい人は2023年3月までに申請すべし。

この制度がなんだかわからなくても、まずこの日までにやらないといけないってことだけ、覚えておきましょ!


で、インボイスって?

インボイスとは、この制度ではイコール請求書
って思ってもらえば良いです。

要は取引先に毎回出す請求書にまつわる制度なんです。

税務署はわけわからん単語使って、制度の中身をわかりにくくするの得意です(わざと)。


じゃ、制度って?

イメージは、マイナンバー。

ただし、マイナンバーみたいに勝手に送られてくるのではなく、申請しないとこの番号がもらえないんです。

で、もらった番号を2023年10月からあなたが発行した請求書に書く

実際やることは、これだけ。

続きはインボイス制度.net


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?