見出し画像

仙台・榴ヶ岡のカフェ『TiTi(ティティ)』に行ってきた

先日、仙台は榴ヶ岡にあるTiTi(ティティ)というカフェに行ってきました。仙台駅からはちょっと遠い、住宅地の中にあるカフェです。鉄炮町の「ザ・ビッグ」や、「アンパンマンミュージアム」の近くですね。

画像1

お店は2階建てになっており、席は2階にあります。1階で先に注文と会計を済ませる形です。↑の写真は2階の様子。

画像2

1人席が中心のようです。2人席は向かい合うのではなく、横に並んで座るようになっています。

画像3

筆者はレモネード(560円)とハムチーズサンド(510円)を注文。特に、ハムチーズサンドはサクサクしていて美味しかったです。

画像4

2階から1階を覗き込んだ様子(↑)。本棚には1000冊以上の本があるようで、自由に読むことが可能。

コンサートや読書会などのイベントも、定期的に開催されているようです。以下のサイトに詳細が載っていました。

榴ヶ岡方面はあまりカフェがなく、貴重なお店だと感じます。近所の人だけでなく、仙台サンプラザやアンパンマンミュージアムを利用したついでに寄るのも良さそうです。

■TiTi
宮城県仙台市宮城野区鉄砲町中5-8
【営業時間】7:45~9:00 / 11:00~19:00
【定休日】木曜日

よろしければサポートお願いします!