見出し画像

福島放送『福島県民ラーメン総選挙2021』がTVerで観られます

福島県はラーメン激戦区として有名。全国的には「喜多方ラーメン」がメジャーですが、県内には塩、味噌、豚骨など様々な美味しいラーメンがあるのです。宮城県にも東京都にも大阪府にも住んだことがある筆者ですが、福島県のラーメンは非常にレベルが高いと断言できます。

そんな福島のラーメンですが、今年も『福島県民ラーメン総選挙』が放送されました。福島放送での放送ですが、なんとTVerAbemaTVでも観られます。つまり、全国で視聴できるのです!

(↑こちらのリンク先から視聴できます)

司会はアルコ&ピースの平子祐希さん(いわき市出身)、あばれる君(矢祭町出身)、武田玲奈さん(いわき市出身)とKFBアナウンサーの山崎聡子さん。ナレーションは『ザ!鉄腕!DASH!!』の声で有名な平野義和さんと、『リンカーン』や『所さんお届けモノです!』などのナレーションで知られる阪井あかねさん。キー局と遜色ない布陣ですね。

当番組では、県民アンケートにより選ばれた人気のラーメン店をランキング形式で発表。全20位のランキングは、以下のリンクより確認できます。

3位には「餃子とタンメンの店 大三元(郡山市)」、2位には「仙台屋食堂(小野町)」、1位には「支那そば 正月屋(郡山市)」という結果に。我が故郷・福島市からは「らーめん紺や」のみのランクインでした。福島市の人間としては忸怩たる思い。福島市こそ、美味しいラーメン屋がたくさんあるのに…。

悔しいので、福島市の美味しいラーメン屋さんの中から2店舗を選抜します。

伊達屋(上松川駅)

こちら、飯坂温泉「上松川駅」の近くにあるラーメン店です。実は、食べログのラーメンランキングにて福島県1位(白河市「とら食堂」と同率)なんです。伊達鶏を使った優しいスープの中華そばが絶品。塩ラーメンもチャーシューメンもおすすめです。めちゃめちゃ人気店なので、入店まで1~2時間待つことも。それくらい大人気なラーメン屋さんなのです。

支那そば 二階堂(笹谷)

一方こちらは、笹谷(イオン福島のほうです)にあるラーメン屋さん。食べログランキングは20位圏外ですが、点数は堂々の3.57を記録しています。しょうゆラーメンは650円。煮玉子となんこつがトッピングでき、全部乗せで1100円です。優しいスープに魅了され、幸せな気持ちになります。

ラーメン総選挙ではなかなか上位に入り込めなかった福島市勢ですが、あまりに県内でメジャーになりすぎた弊害によるランクダウンなのかもしれません。味は確かなので、ぜひ福島市のラーメンも攻略してみてください。

よろしければサポートお願いします!