見出し画像

架空人物の⑤

 2022 3月

 ロシアのウクライナ侵攻のニュースを追う。
 ウクライナは短期で敗けを認めると想定の元に侵攻した。
 しかもパラリンピック開催中に、世界の目があまり向かないうちに占領し、勝利するつもりであった。
 世界が、まさかロシアがウクライナに侵攻することはあるまいとしていたのは、全く甘い見通しであったが、戦況に関しては、ロシア側の見通しが甘々であったことが露呈した。
 なんとしても手土産を国民に示して終戦を迎えなければならないロシアは、ウクライナに白旗を挙げされるために、非人道的な民間人を虐殺していく戦争を選択した。
 ウクライナが敗戦するということは、虐殺すれば戦争に勝てるという悪例を残すことになる。
 なぜプーチンは戦争が続けば続くほど、歴史に刻まれる極悪になることがわからないのだろうか。
 そして、この戦争で日本人として学んだことがある。
 核を持っている国には、結局手出しができないということだ。
 アメリカもヨーロッパももちろんウクライナを支援しているが、ロミオ本国を攻撃するような武器の提供を行なっていない。
 それは、まさかのウクライナ侵攻を開始したプーチンが、まさかの核投下をしないとも限らない、からだ。
 プーチン発言の、核を使いたくない、は、いつでも使えるの裏返しだし、もし使うとしたら、それはロシアが悪いのではなく、反ロシアがそうさせたのだ、という、前もっての言い逃れに過ぎない。
 もしこれが、殺人だとしてみよう。誰かを殺して、そうさせた側が悪い、と言っても、情状酌量などはあっても、殺人罪には変わらない。
 けれどプーチンは、もし核を使ったとしたら、それは反ロシア側がそうさせたからで、ロミオは使いたくはなかった、だからロミオは無罪だ、といういつの時代の論理がわからないことを突き通そうとしているように思える。
 そして、やっぱり、だから、反ロシア勢力は、経済制裁なようなジワジワした〈できる限りの支援〉をすることになる。時間が経過すればするほどウクライナの人的被害が増えるのがわかっていたとしても、だ。
 ここで、もう一度、日本人としてわかったことは何か、というお話し。
 それは、アメリカは日本を守ってくれない、ということ。
 だから、アメリカら、核を持ってる国に直接手出しはしないのよ。
 ロシアが戦争始めるまで、第9条は仕方ないかな、って思ってた。
 日本に軍隊がない方が平和でよし、と思ってた。
 日本にアメリカの基地があるのは、反対ではあったけれど。だって、それって、結局第2次対戦の賠償をずっとしているってことでしょ?アメリカ軍が日本にいてもいなくても、アメリカ本国からスイッチポチっとな、的な武器で戦えるでしょ?
だから、米軍基地には納得がいかないけど、安保は、軍隊のない日本に必要かもしれない、っていう考えだった。
 でもらよく考えると、すっごいちっこい東洋の国のために、アメリカが自国の人命をかけるわけないよね。
 具体的に、ロシアが日本に攻めてるきたとしましょう。ロシアのクリミア侵攻までは、アメリカは安保で戦ってくれるかな、って思ってた。でも、ロシアが、〈そんなことしたら、アメリカにシカタナク核を落としますよ、〉って言えば、アメリカは支援はするけど、戦争はしてくれない。
 日本、今、丸裸じゃん。なんでアメリカが日本人のために戦ってくれるって思ってたんだろう。
 ぬるかった。
 平和ボケしてました。
 してましたよ。
 守る軍隊は必要。
 徴兵制は不要だけど、有事のとき、市街戦で、民間人がすぐに使える武器を開発すべき。
 それから、すごく頭のいい人が、アンチ核、みたいな、核を無効化できるもの、とか、漫画みたいに、落とされた核爆弾を元の場所に飛ばし返せるみたいな、装置を開発して欲しい。核には核、ではなく、無効化の手段を模索希望。
 国を守りたいわけではない。ただ、自分の大切な人が蹂躙されるのであれば、平和を叫びながら殺戮されるより、武器をとる。
 友人Fさんは、かなり前から、自給率、とエネルギー開発に政府はもっと力を入れるべきっていってな。ロシア戦争で、空輸ができなくなった関係で、色々なものが値上がりしている。日本よ弱さが露呈している。円が下がっているのは、アメリカとこ金融政策の違いと言われているけど、でも、日本という国の国力のなさが世界から透けて見えているせいもあるのではないかな。彼女は私より全然見えてる人なんだなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?