見出し画像

第80回座談会(新年会)のご報告

令和5年1月30日、今年初の座談会で新年会を開催しました。
まだ雪が残る高野川沿いのカフェairさんで、美味しいランチをいただきながら皆さんと楽しくお話ししました。

先週の大雪で被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。
京都も雪の影響で交通網の混乱などがありましたが、今回の積雪は市内でも北寄りの地域では20cmを超えた所もあり、愛犬のお散歩にも影響が出たのでは?というご質問から始まりました。

★ 雪が降ると犬は喜ぶ♪
と思いきや、どうやらシニアになると雪はあまり楽しいモノでもなさそうです。

お散歩で、玄関の外に積もった雪を見るなりクルリと向きを変える子や、足が雪に埋まって固まる子などなど。
しかし若い犬たちは道端の大きな雪ダルマやかまくらにも興味津々で、雪の中を爆走するなどとても楽しそう♪

楽しみ方はそれぞれ♪

★ 雪遊びで大変なこと
犬種によっては身体の下回りに雪玉がたくさん付いてしまい、取るのがなかなか大変だそうです。
雪玉を長時間付けたままでいると、大きく重くなると皮膚が引っ張られ毛が抜けたり、皮膚に炎症がおきたりすることも。
雪玉を速やかに取る方法は、小型犬なら半身をお湯にチャポンと漬ける。大型犬はシャワーで流すのが良さそうです。

★ ドロ雪汚れの対策
雪が溶けてシャーベット状の道路をお散歩する度、足やお腹がドロドロ…。
シャーベット状の雪には融雪剤(塩化カルシウム)が混じっている場合があるので、薬剤が残らなようキレイに洗い流しましょう。

足の短い子は特に悲惨なので、足とお腹がガードできるレインウェアと足先にもブーツ(パウズ等)の着用でお手入れ楽してます♪
ウェアのお手入れは必要ですが。

大原の野菜とメインのパスタ、リゾット、クロックムッシュ🍴

★ ドッグランでのマナーについて
愛犬を自由に遊ばせたくてドッグランへ行かれる方が増えてきているようです。
ドッグランは多様な犬種が集まりますので、ラン内でのトラブルを回避するためには愛犬を呼び戻せることが最低限のマナーです。
普段から呼び戻しの練習をしておくことと、他所の子がいるランの中に入る時はいきなりノーリードにせず、少し様子を見てから放しましょう。

呼び戻しに自信がない方は貸し切りが可能なドッグランもありますので、仲良しのお友達わんこさんと一緒に貸し切りを利用されると良いですよ。

★ 普段のお散歩エリアでの困り事
飼い主さんと一緒にご挨拶?で近寄ってきた犬に、突然咬まれかけるという事案が起きていてとても危険だというお話しがありました。 その子が「犬同士の挨拶が出来ない」ということを理解してない飼い主さんなのでしょう。
なのでこちら側が、わんこが近寄って来てもご挨拶ができるとは限らない!ということを構えて対処するしかないかと思います。
お互いに気持ちよくお散歩したいですね。

参加してくれたワンコたち♡

そろそろコロナ禍も落ち着いて欲しいですが、安心できる状況にはまだしばらくというところです。
犬友の会では、令和5年も注意をしつつ座談会やいろいろなイベントを企画して参りますので、皆様のご参加をお待ちしております。

よろしくね💛のジャンプ♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?