見出し画像

犬子の勝手に2020年10曲

THE PLAN / Travis Scott

映画TENET(テネット)のエンディングで流れる主題歌。

クリストファー・ノーラン監督の描く世界観にマッチした素晴らしい曲だと思います。映画を観た後家に帰ってからすぐにサブスクでダウンロードしました。

SMOOTH ESCALATOR / FINAL SPANK HAPPY

バックトラックと歌唱法がとても合っていて心地よい曲です。

菊地成孔氏が作詞しているだけあって韻をふむ部分も多く見られます。個人的には歌詞をあまり気にする方ではないのですが、この曲の歌詞は気になって調べて見ました。

EDEN / Tempalay

今の日本のロックシーンで一番好きなバンドです。

待望のメジャーデビュー曲ということもあって期待していました。2019年発表の21世紀より愛をこめてに比べてやはりヒットを狙っての曲作りになっているのかなと思いました。

The Valley of The Pagans (feat.Beck) / Gorillaz

Gorillazの新しいアルバムの中から軽快な曲をセレクトしました。

Beckは個人的に好きなアーティストの一人なので、一度聞いてすぐに気付きました。彼の特徴的な声にも引き込まれました。

melty melty (feat.kiki vivi lily) / MELRAW

kiki vivi lilyの魅力が溢れていて好きです。

MELRAWは今回始めて知りました。これからもっと知りたいです。

Dance At The Moonlight feat.kojikoji / 春野

春野は全体的に静かな曲が多いと思うのですが、この曲はダンサブルな要素もありとても好きな曲です。

powerful passion / どんぐりず

転調が何度もあり、とても面白い曲だと思います。

春を告げる / yama

yamaの中で一番有名な曲なのではないでしょうか?

アップテンポな曲なのに、不安定な歌詞です。そこが魅力なのかな?

Paradox / 橋本芳

今回の10曲の中で唯一のジャズです。

ジャズのわりに短い曲だというのも気に入っている理由の一つだと思います。聞きやすいジャズです。

Gate / 玉名ラーメン

個人的には泣ける曲です。綺麗なピアノの音が…

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?